気温24℃ 水温23℃ 透明度15m 投稿 田中

オシャレハナダイホムラハゼフシウデサンゴモエビガラスハゼこんにちは!
僕は今日は、ネタ探しで入っていたので3本ともちょっとソコ(底)まで行ってきました。樋口さんのちょっとソコよりはだいぶ優しい深度ですが。。。(笑)

少し前に見つけていた水深15mにいるオシャレハナダイ
まさかもう居ないだろうなーと思っていくとまだ定位置にいました(*^。^*)
居付いてました!(笑)
しかも可愛いサイズ!
オシャレハナダイこの水深で見えたら粘れますよ~!
明日もご紹介できれば良いなあ~♪

ホムラハゼも絶好調です!!
今日のお客様は、全員ホムラの姿を拝むことが出来たのではないでしょうか!?
昨日も爆発してましたし、ホムラハゼ見たい方は、是非すぐお越しください(笑)
今ならかなりの高確率で見えること間違いなしです!

ふとウミシダに目をやると、普段あまり見ないフシウデサンゴモエビと目が会いました。
時々岩の下から出てくることがありますが、もの凄いスピードで逃げていきます。
今日の子は、ビックリさせてないので静かに居てくれました。
そのまま、そおーっとしてきたので明日も居てくれるハズです。

深場から帰る途中、オオガラスハゼが卵守ってました。
スジグロガラスハゼはオドリカラマツに卵産んだりしています。
ソラスズメダイやセダカスズメダイも至る所で卵産んでいますし、口内保育中のイシモチ、ギンポも穴の中に卵産んでいます。
何を撮ろうか迷うぐらい生態シーンも充実してますよ~!

今日のオシャレハナダイとホムラの写真は、お客様のSさんに頂きました。
ありがとうございます!
明日もたくさんのお客様と一緒に安全第一で潜ってきます!!

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温23℃ 透明度15m 投稿 樋口

イレズミハゼ属の一種ヤミテンジクダイムラクモキヌヅツミミスガイ本日の柏島は梅雨の晴れ間かな?
天気よく穏やかな絶好のダイビング日和になりました♪
潜ってても気持ちがいいですね(^^)/

久しぶりにイレズミハゼ属の一種を見に行って来ました♪
安定の可愛さ(^_-)-☆
それにちょっと撮りやすくなってる気がしましたので、これからどんどん紹介していきたいと思います♪
タイミング良ければペアで撮れちゃうかも。。。♪
深くないので粘ってもいいですね~♪

近くの岩陰にヤミテンジクダイが口内保育していたのでキンセンイシモチ見たいに卵ハフハフしてるところを撮ろうと粘ったのですが。。。全然卵口から出さずに口の中で上手い事、転がしてるみたいでした。。。(^▽^;)
いつも奥の方にすぐ隠れるのですがこの個体は意外に撮らせてくれたな~♪
可愛いか可愛くないかは好みが分かれそうですがww

少し深いところでムラクモキヌヅツミが卵産んでました♪
貝も卵も宝石みたいで綺麗でしたよ~(*´ω`*)
キヌツヅミ系はリクエストがないとあまり紹介してないので見たい方はリクエストに書いてくださいね~♪
いろんな所でいろんな生物の卵見れて楽しいですね~(*ノωノ)

浅場で生物探してるとミスガイが居ました♪
つぶらな瞳がとてもかわいいので目元アップの写真で~(^_-)-☆
コンシボリみたいのですがミスガイの方が遭遇率が高いですね~ww
ベニシボリとかも見たいな~♪

もうベストシーズン間近!!
久しぶりに潜る人は器材の点検しといてくださいよ~(^^)/
ほなまた~(V)o¥o(V)

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温24℃ 透明度8~20m 投稿 田中

ヒメヒラタカエルアンコウナガシメベニハゼハナヒゲウツボシマウミスズメこんにちは!
今週末もたくさんのお客様と一緒に楽しんできました!
ありがとうございました(^O^)
降り続いていた雨も、お客様の帰られる頃にあがるという、あるあるな感じでしたが、海は荒れることなく潜れましたよっ♪
生物の方も新たな新顔も出てきました!

まずは、ふとしたところをめくったら居たヒメヒラタカエルアンコウ
ここにも隠れるんだね~といった感じで予想外の嬉しい出会いでした!
柏島でも、一年に何回かしか見えないので大切に見守っていきたいと思います!
次行った時にはペアになってないかな~♪

ナガシメベニハゼも15mぐらいにペアで居る所を発見!
深場に行けば見えるベニハゼですがこの水深は有難いです(^^♪
減圧もそこまで気にせず粘れますよ!
他にもホムラハゼがガンガン出ていたり、今日のお客様はラッキーでした(^O^)
もう少しコンスタントに見たいものです。。。

ハナヒゲウツボの幼魚も見えました!
大人の階段上っている最中で、青みがかかってきてました!
本当は成魚のリクエスト頂いていたのですが、、、
ある意味貴重な時期を見て頂けたかなーと思っています。(笑)
次は成魚で!!
写真は少し前に撮って頂いたの載せてます。今は肉眼でもはっきり青さがわかりますよ!

他にもボロカサゴ、シマウミスズメの幼魚、ミナミハコフグの幼魚、パンダダルマハゼ、ウルマカエルアンコウ、イロカエル、ニシキフウライウオ、ハダカハオコゼ、ホタテツノハゼ、ミジンベニハゼ、アケボノハゼ、イナズマヒカリイシモチ、ジョーの口内保育など人気生物がどんどん登場しております!
書ききれません!(笑)
これからの海が、楽しみすぎて仕方ないです!
是非潜りにいらして下さいね~!
お待ちしております(^^♪

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温24℃ 透明度15m 投稿 倉松

ネジリンボウ カンザシヤドカリ属の1種 キンセンイシモチ アマミスズメダイこんにちは♪
朝一に1本だけ潜ってきました♪
昨日の大雨で透明度は少し悪くなってます。
そして今日は北西の風がビュービュー吹いてました(-_-;)
なかなかの荒れ具合でした…
ですが生物は元気でした(笑)

砂地に行くと、元気にホバリングしている
ネジリンボウ(#^^#)
他にもヤシャハゼのペアやヒレナガネジリンボウ
ホタテツノハゼなど出てくれていたんで
砂地でがっつり遊べました(^^♪

浅場に戻ると最近見つけた
カンザシヤドカリ属の1種撮ろうとかなり
必死になってました(笑)
波に揺られて全然ピント合わん(´・ω・`)
うねりがあると浅場はやっぱり大変です。
普段は穏やかなのでのんびり撮ることができます!

岩陰覗くとキンセンイシモチが口内保育してました♪
色んなポイントで見ることが出来ています。
イナズマヒカリイシモチやジョーフィッシュなんかも
口内保育しています(^^)
まだまだ観察することができます♪

最後はいたらついつい撮ってしまう
アマミスズメダイ(^^)
いつ見ても幼魚の綺麗なブルー♪
背景良ければ尚よしですね(笑)
この可愛いサイズでずっと
居てくれたらと思うばかりです(^^;

明日の天気は、雨の予報ですが
海は穏やかになりそうです(^^)
徐々に水温も上がり快適な海になってきてますよ♪
とこの辺で!
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温24℃ 透明度15~20m 投稿 樋口

ニシキフウライウオクマドリカエルアンコウクロスジリュウグウウミウシキイボキヌハダウミウシ真夏か!ってぐらい天気よく波なく透明度も最高のダイビング日和になりました~♪♪
海の中が快適っす(^^)/
日曜日ですがのんびり潜って来ましたよ~♪

水温も透明度も上がったのでニシキフウライウオが見れるようになってきました(*’▽’)
黒い個体ですがまだ小さめで可愛いですよ~♪
これからいろんな色の個体がどんどん増えていってほしいです(*ノωノ)
この子はフラフラとよく動きます。。。(^-^;
ガンガゼのところでじっとしてくれたらガンメルかましてかっこよく撮ることできるんですけどね~この際ニシキフウライウオの青抜きにでいきますか?(笑)

クマドリカエルアンコウのシロクマ君も他のショップさんに教えてもらい見に行く事が出来ました♪
こちらも汚れてなくてまだまだ可愛いサイズ(*´ω`*)
いろんな方たちに感謝です! あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

ワモンツツボヤをクロスジリュウグウウミウシが食事してるところ♪
やっぱこのホヤ、ヨコエビでもウミウシでも生物絡むと最高やね~♪
あんまり食べ過ぎてホヤなくさんとってね~(笑)

ホヤ食べてるウミウシ紹介してたら知り合いのガイドに呼ばれていってみると。。。。
がっつりウミウシがウミウシ丸のみしてる最中ですやん(;゚Д゚)
そんながっつり頭から行きますか~。。。
ちっちゃーいキイボキヌハダウミウシがちょこんとかじりついてるぐらいやと可愛いんやこどな~(;^_^A

今超快適な海なんで明日も潜ってきま~す♪
ほなまた~ほな☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪

カテゴリー: LogBook
気温29℃ 水温21℃ 透明度15~20m 投稿 田中

アサヒハナゴイフタイロハナゴイワモンヤドカリイナズマヒカリイシモチこんにちは!
どんどん透明度上昇してきております。
今日は漂っているだけでも凄く気持ちの良い海でした。
イサキ玉も見ごたえありました!

僕は、一本フリーで入れたので、樋口さんの後ろついていってちょっとソコ(底)まで行ってきました!
窒素めちゃ溜まりましたが、ソコはハナダイ、ハナゴイパラダイス。
今日、見えたのがアサヒハナゴイ、アカボシハナゴイ、フタイロハナゴイ、ミナミハナダイ、チゴハナダイ。
一か所にぐちゃっと固まっています。
色々見たかったので全部証拠写真になってしまいました。。。
想像してたよりかなりデカかったアサヒハナゴイ
少し待っていたら小さい可愛いサイズの子も居ました。
アサヒハナゴイヤバいですね~!オーラありました!

フタイロハナゴイも僕は初見でした。
このハナゴイは肉眼で見ると妖艶という言葉がぴったりな気がします。
今度はこの子、妖艶に撮れるようにがっつり狙いたいなー。
ここはもう少し通ってガイドできるようになりたい場所です!
ただ、ソコなので少人数、スキルは必要ですよ!
後で樋口さんに聞くとフタイロハナゴイはもっと浅場に居るみたいですΣ(・□・;)

帰る途中には一日一ヤドカリ探し
ユビナガワモンヤドカリ来たかっ!!と思ってしばらく待ってましたが出てきたのはフチドリワモンヤドカリでした~。
フチドリワモンも凄く綺麗なヤドカリで、個人的には大好きですが、水深が水深だけにユビナガ期待してしまいましたっ!

浅場に帰る途中には、口内保育中のイナズマヒカリイシモチやキンセンイシモチ、卵守り中のクマノミなど僕の大好きな生態もこの時期はたくさん紹介できますよ!
クマノミも今3回目の産卵サイクルに入っている子が多いように思います。

良い海が続いておりますので、是非遊びにいらして下さいね~!
明日も安全第一で潜ってきます!

 

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温21℃ 透明度15m 投稿 倉松

アカボシハナゴイ コウイカ カエルアンコウモドキ ホムラハゼこんにちは♪
フォトフェスも無事終わりました(^^♪
初めての参加でしたが、めっちゃ楽しかったです!笑
今日は3本潜ってきました(^^♪
透明度も良く水温も若干上がった感じがして潜りやすかったです♪

深場に降りると数種類のハナダイやベラがいました♪
アカボシハナゴイ、ハナゴンベ、ケラマハナダイ
ハリオイトヒキベラ、ツキノワイトヒキベラなどなど!
ずっと居れるならずっと居たいぐらい楽しいです!
オシャレ探すの忘れてたんで次はオシャレを♪笑

浅場では死サンゴめくるとコウイカの稚魚いました(^^)
小さくてめっちゃ可愛かったです♪
その近くに3個体見えていました。
そろそろ頑張ってナハイカの卵見つけないと(*_*;

浅場で遊んでると樋口さんに遭遇して
何か撮ってたみたいで見せてもらうと
カエルアンコウモドキじゃないですか!!!
2本目にもモドキ確認したらまだいたみたいで
1日に2個体も見てるなんて羨ましいです(笑)
そしてわざわざ撮りやすいようにしてくれる樋口さん。
ガイドしてもらってる気分でした(笑)
(この後、ガイド料が発生したりしなかったり!?笑)

最後は気分屋ホムラハゼ
今日はがっつり出てくれてました(^^♪
ガイドしてるとき出てくれてない…
とりあえずここぞとばかりにめっちゃ撮りました(笑)
出てたり出てなかったりと言う感じですが
出てくれてると浅いのでがっつり狙えます(^^)

まだまだ口内保育見えていたり
徐々にハゼの出も良くなってきたと思います♪
1本1本が楽しすぎる(^^♪
とこんなところで終わります
それではま(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温21℃ 透明度10m 投稿 倉松

ボロカサゴ アケボノハゼ ヤシャハゼ フリソデエビこんにちは♪
昨日は冬並みに時化ていましたが
今日は昨日よりかなりマシになってました(^^♪
午後からガイドだったんで午前中2本は
カメラ持って入ってきました(^^♪

翔さんに呼ばれていくと
ボロカサゴいるじゃないですか♪
見つけたのはSACHIOさんらしいです(笑)
レアもの遭遇率が凄い!!
恐るべし(笑)

少し深場に降りるとアケボノハゼ!!
ペアででいたんですけどなかなか並んでくれない(-_-;)
2匹とも多分照れ屋ですね(笑)
撮られるの恥ずかしかったみたいです(笑)
近寄っても逃げないんで撮りやすかったです♪

砂地にはヤシャハゼやネジリンボウ
ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウなど
結構ハゼも出てましたよ~♪
ただホバリングしてないのが残念(>_<)
ホバリングしてたら文句なし!笑
水温が少しづつ上がってるんでそのうち見れそうですね

浅場ではフリソデエビいました♪
まだまだ可愛いサイズです(^^)
他にも浅場ではジャパピグやアザミカクレモエビ
口内保育しているキンセンイシモチなんかも見れてます♪
なので浅場でもじっくり遊ぶことができますよ~

明日は柏島の一大イベント
フォトフェスが開催されます!!
会場へ是非お越しください(^^)/
明日は水中、陸とで大いに盛り上がりましょう!!

ではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温21℃ 透明度10~12m 投稿 樋口

オシャレハナダイナノハナフブキハゼハナイロウミウシキンセンイシモチフォトフェス直前ですが潜って来ましたよ~♪
天気はいいのですが風ビュービューで波バチャバチャ(^▽^;)
フォトフェスの当日は天気よく風吹きませんように(*´ω`*)
2つお目当てのものがあったのですが1つしか見つけられず。。。(^^;
まー1つだけでも見つかったので良しとしましょう(笑)
いついてるかわからないので次、確認しに行って居たらログに載せるかも。。。
少し深いしリクエスト来ても見せれるかわからないので載せないかも。。。いないかもしれませんが行ってみますか?って聞いて見れなくてもって方があれば行ってみようかな?
なんの生物かは来てのお楽しみで~(〃艸〃)ムフッ

レア生物探してるときに沢山みたオシャレハナダイ
普段見るやつより白色が強かったのでオシャレの婚姻色かな??
春なので恋の季節ですね~ww
近くでジョーも沢山いたのでそろそろ卵持つと思うのですが出来れば30m以内で確認したいですね~(^-^;
あの水深は色々居て楽しすぎるけど長いが出来ない(´;ω;`)ウッ…

これまた深いところの生物でナノハナフブキ
名前が春らしくていいですね~(*´▽`*)
それに体に黄色い点々が散りばめられていてまさに菜の花吹雪♪
他にもキザクラやズグロなどの深場のハゼからヤシャヒレネジなどの砂地のハゼも沢山出てきてますよ~(^_-)-☆

浅場ではハナイロウミウシに出逢えました♪
口元にオレンジ色のワンポイントが可愛いです♪
ウミウシも南方系に変わりつつありますね~
今シーズンも変わったウミウシに会えないか毎日楽しみです(*ノωノ)
深いところも楽しいけどすんごい浅場でじっくりのんびりも楽しい!!
結局どこ潜っても楽しいww

浅場で口内保育中のキンセンイシモチを観察してるとたま~に口開けて卵を出したり入れたりする姿を観察することができます♪
時間がある方はゆっくり観察してみてください♪
ほなまた~(´∀`*)ノシ バイバイ

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温19~21℃ 透明度10m 投稿 樋口

マツバギンポニシキツバメガイベニゴマリュウグウウミウシスミレヒメホンヤドカリ本日午前中2本潜って来ましたよ~(‘ω’)ノ
透明度は見えなくはないけど綺麗でもないです(;^_^A
浮遊物が多いですね~
マクロの撮影にはほとんど影響はないですが、青抜きすると少し浮遊物が気になりますかね~(^-^;
マツバギンポが沢山住んでる岩に久しぶりに見に行ったのですがギンポの住むフジツボがかなり取れてて可愛そうな事になってきています。。。
このままではギンポの住む家がなくなってしまいそうで心配ですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
砂地を這ってたニシキツバメガイ
水中でライト当てずに見ると黒っぽいですがライトを当てると青いラインが凄く綺麗(^_-)-☆
後ろのシュッっと伸びてるところもかっこいいので少し上から撮ってみました♪

ウミウシ数は少ないですが種類はそこそこ見れてる感じです♪
久しぶりに見たベニゴマリュウグウウミウシ
年によって多い少ないがありますが今年はどーでしょうね~??
ウデフリツノザヤウミウシは多い年でしたね~♪
まだ見れてますので見たい人はお早めに♪

だいぶ前にスミレヒメホンヤドカリが居た場所に行ったので居たらいいな~で探してたら居てくれてました♪
前も住んでた所なのでこの場所に行けば見れる確率は高そうですが奥の方に入ってたりするとみることができませんのでご了承をww
ヤドカリも結構狙って探せるようになって来ました(*´▽`*)
なるべく希望に添えるように頑張って探しますww
あ、ヨコエビも結構狙っていけますのでこちらもなるべく希望に添えるようにww

ほなまた潜ったら更新しま~す(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温20℃ 透明度10m 投稿 関根

ディオゲネス・ドロテアエカンザシヤドカリ属の一種オシャレハナダイコトヒメウミウシ水温上がって、透明度も良くなった~と思てたんですが・・・長くは続かず。
あの良い潮はいずこへ・・・・・・・

ヤドカリ好きのゲストさんにディオゲネス・ドロテアエがダブルで紹介できました~
って浮かれてたら、そのゲストさん自分で別のドロテアエ見つけてはりました、、、、
流石っス!!!!!笑
私が見た子は、わかり易い感じで砂地に居てくれたのですが、基本的に昼間は宿貝を砂に埋めるようにして潜ってるそうで・・・・
見つけるの至難の業やん。
探す練習せなあかんッっス。

浅場では、カンザシヤドカリ属の一種も居てました~
近くに綺麗なイバラカンザシも咲いてたので、一緒に。
同じ場所にニシキカンザシもカンザシヤドカリも居てて、好きな方はココでカンザシヤドカリ属コンプリート出来ますね。~( *´艸`)

アケボノハゼに続き、柏島最浅(多分)のオシャレハナダイ
普段は-30mより深いトコで紹介させてもらってる子ですが、今日見た子はなんと-15m!!!!!
以前にもSACHIO氏が浅くで見たことがある。って言うてたんで、小さい時とかはこの水深に居たりするのかな?!

コトヒメウミウシっていう可愛い子もゲストさん撮ってくれました~
赤い海藻に付いてて、綺麗っスね~
同じトコにセンヒメウミウシっていう珍しい子も居てたんです(*‘∀‘)
私も見たかった・・・・

また、明日も新ネタ探して更新しますぅ~

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温21℃ 透明度10~15m 投稿 倉松

ハナヒゲウツボ サガミツノメエビ アマミスズメダイ ツルガチゴミノウミウシこんにちは♪
本日は体験1本だったので
2本カメラ持って入ってきました♪
久しぶりなんでもう撮りたいものが
盛り沢山!!
2本じゃ~足りません(笑)

久しぶりにハナヒゲウツボ見に行くと
成魚が出てくれてました(^^♪
幼魚は。。。
結構近くまで近づいても逃げないので
ガッツリ撮れました♪
近くで口内保育中のイナズマヒカリイシモチも
いたんで最高でした(笑)

砂地と言えばこのエビですよね(笑)
ゴミにしか見えない
サガミツノメエビ!笑
この個体撮りながら思ったんですが
凄く地味!!!
背中の模様なんかも凄く綺麗なんですけど(^^;)
たまたまこの個体が…(笑)
色んなポイントで見えてますよ♪

浅場ではアマミスズメダイのチビちゃん♪
キレイな色合いと可愛らしいサイズなんで
いると紹介しちゃいます(^^♪
このサイズのままでいてほしい(笑)

ウミウシも色んな種類観察出来てますよー(^^♪
ツルガチゴミノウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ
セトミノウミウシやセスジミノウミウシなどなど♪
ウミウシダイブ出来ますね(笑)
のんびりウミウシ探すのも楽しいなーと(笑)
1日1ウミウシは厳しいですが(^^;

明日も安全第一で潜ってきます♪
ではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
2017年6月
« 5月 7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930