気温8℃ 水温17℃ 透明度20m 投稿 塩木

コガラシエビウイゴンべハナゴンべイナズマヒカリイシモチこんにちは!
今週末もたくさんのゲストさまに
お越しいただきました!ありがとうございました♪
特に今日は、冬にしては珍しいほどの凪!
沖のポイントにも潜られました~。

あまり潜れていなかったところで
コガラシエビを見つけました~♪
自分で見つけたのは初で、
なにげ一人で、よっしゃ~~ってなってました。笑
写真を撮っていると、ご飯食べ始めました(笑)
こんなカメラ向けられても
必死で食べる姿、なかなかおもしろかったです。。

深場では、浅場にはいないウイゴンべが出てました!
ゴンべの中では唯一、浮遊している種類です!
パット見、ハナダイ系かな?と思いますが
ゴンべ系の特徴でもある、背ビレで区別できます♪

ゴンべといえば、ハナゴンべも出ています!
名前はゴンべですが、ハナダイの仲間です。
大きくなりかけでしたが、
もうちょい小さいときに出会いたかったなぁ~。
ハナゴンべは子供の時が最強にかわいい♪
しかも、すぐに引っ込んでしまったので
これはまたリベンジですね…!
他には、オシャレハナダイ・ケラマハナダイ
アカオビハナダイ・スミレナガハナダイなども♪

お馴染みのイナズマヒカリイシモチ
この前もログに書きましたが…
いい所にいてくれたんで。。
たまーに見かけるガンガゼの白バージョン。
ひっそり身を隠していて
これは撮らないと~って粘ってしまいました!
真っ黒のガンガゼと、違う雰囲気で
鋭い棘もいい味が出て、
吸い込まれるように見えてきました!
最近は、キレイな背景探しが楽しみです♪

ウミウシやエビカニ系も熱いシーズンです!
寒さを忘れるくらい、夢中になってしまいますよ♪
皆さまお待ちしております( `ー´)ノ

カテゴリー: LogBook
気温8℃ 水温18℃ 透明度20m 投稿 田中

アカボシハナゴイオグロベラカッチュウヨコエビヨコシマエビこんにちは!
先週までの暖かさとはうって変わり、今日は雨も降り寒い一日となりました。
海は静かでしたので、午前中2本潜ってきました。

深場に降りていくとアカボシハナゴイも2個体発見!
このポイントの深場は本当に面白く、他にもオシャレハナダイやスミレナガハナダイ、ハナゴンベ、クジャクベラ、ツキノワイトヒキベラなんかも観察できました。
生物多くてついつい長居してしまいますが、減圧はほどほどにしないとです・・・。
今日のおしおきタイムは長かった・・・。

深場から戻る途中にはオグロベラという綺麗なベラも!!
他の地域だとレアなオグロベラよりは水深はやや深めですが、スミツキオグロベラも物凄いスピードで泳いでいました。
発光しているんじゃないかってぐらいギラギラしてましたよ~!
スミツキの方は・・・今日は撃沈しましたのでまた写真とれたらUPしたいと思います。
最近ベラのことが頭から離れません。(笑)

コケムシに付いているウミウシを探しているとカッチュウヨコエビが!
このヨコエビは、今まであまり載せてなかったですね~。
時々見かけます。
カッチュウというだけあって本当に甲冑着ているみたいでカッコ良いです。
リクエストがあれば是非~。

他にもヨコシマエビがいたり、イソギンチャクモドキカクレエビ、キンチャクガニ、フィコカリス・シムランスなど浅場の甲殻類も熱いです!
昨日は、緑地に足がオレンジ色のなんじゃこれ~っていうカラフルなカニも登場しました。
深場のゴルゴニアンシュリンプも昨日見にいくと元気にしてました!
ウミウシに負けないくらい甲殻類も熱いですね~!

カッチュウヨコエビとヨコシマエビの写真はNさんから頂きました。
ありがとうございます!
どんどん新顔登場させられるように気合入れて潜っていきます(^^♪

 

カテゴリー: LogBook
気温15℃ 水温17~19℃ 透明度20m 投稿 塩木

キツネメネジリンボウセボシウミタケハゼタツノイトコサガミツノメエビこんにちは!
今日もゲストさま方と3本潜ってきました~!
最近、気温も水温も暖かくなったような・・・
年末年始はエントリーした瞬間
ヒヤッとして、終盤寒さとの闘いでしたが
ここ数日水温も2・3度上がっております♪

その水温のおかげなのか、、?
砂地のハゼも、冬にしては出てくれてました!
久しぶりにキツネメネジリンボウが出てて
慌ててシャッターを押しました。(笑)
他には、ネジリンボウ・ヤシャハゼ・ホタテツノハゼも♪
来週から、また大寒波ってゆうてますので
また引っ込んでしまいますかね~。。

深場に降りると増えてくる
オレンジ色のナシジイソギンチャク。
お目当てのものとは違うんですけど…
こんな顔で見つめられたら
撮ってまうよ~~~。笑
ついつい寄り道してしまう
セボシウミタケハゼ

今日はひたすら砂地にへばりつきダイブ。
今まで見た中で、一番細い
タツノイトコの子供がいました♪
つまようじよりも細く、折れそうな体…
そんな体からポンって出ている
ぱっちりな目がかわいすぎる…♪
その目の大きさ、分けてほしいよ。笑

最後は、翔さん発見のサガミツノメエビ!!
翔さんいわく、目が合った!って♪
さすがですね~!久々登場に大興奮です~(^^)
いつもイソギンチャクの周りを探していましたが
今日は、シロガヤの近くにいました。
まさかの、そんなところに~~!
体を守られる所なら、居付くのですかね。。
これからは、先入観をちょっと捨てて
探してみよう!と、思いました♪

明日も少し波はありそうですが
安全に潜ってきたいと思います!
皆さまお待ちしております( `ー´)ノ

 

カテゴリー: LogBook
気温14℃ 水温18~19℃ 透明度20m 投稿 倉松

アサヒハナゴイオニベニハゼコンペイトウコブシガニホヤカクレエビこんにちは♪
本日も天候も良く、海も昨日に比べ
穏やかになってました♪
水温も少し上がり非常に潜りやすかったです(^^)
透明度も安定して15m以上はあるかなと♪

久しぶりのポイントで深場へふら~っと(笑)
アサヒハナゴイ見に行ってきました♪
近くにアカボシハナゴイも泳いでいるので
並ばないかなとか思っていたんですが
上手い事いきませんでした(笑)
深いのであんまし粘れませんが(-_-;)

アサヒハナゴイの近くで少しベニハゼ探し(笑)
オニベニハゼやカシワベニハゼいました♪
ベニハゼ模様が綺麗なんで個人的には
結構好きです♪
翔さんと塩木さんはベラにハマってるみたいですが
僕はベニハゼを撮ります(笑)

コンペイトウコブシガニやキンチャクガニ
ガンガゼエビや翔さんはヨコシマエビ見つけてました(^^)
甲殻類も多く観察出来ています♪
つぶらな瞳が可愛いのでいるとついつい
撮りたくなります(笑)

最後はホヤカクレエビ
ゲストさんがみたいと言っていたので
探してみました(笑)
たまに紹介させてもらうのですが
いつ見てもトレードマークの
ブタ鼻が可愛いですね(^^♪

今週末は海況も良さそうなので
まったり潜れるんじゃないかなと♪
明日はガイドなので安全第一で潜りたいと思います。
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温15℃ 水温16~17℃ 透明度15m 投稿 塩木

ツノザヤウミウシウミウシカクレエビミノウミウシspディオゲネス・ドロテアエこんにちは!
先週の寒波から一転、
ここ数日1月ぽくない、ポカポカ陽気♪
ただ、今日は風が出て、海は荒れ模様…
ですが、3本みっちり潜ってきましたよ~!

冬も中盤!ウミウシたちが、どんどん成長しています♪
大好物のコケムシを頬張る、ツノザヤウミウシ
コケムシが豊富な砂地で、よく見ます。
だいたいおんなじ場所を、ウロウロしているので
その辺りの餌を食い尽くす勢いで、大きくなってます。笑
この大きさなら、コンデジでも撮りやすいですね~!

安定の人気者ウミウシカクレエビ
今日は、ニシキウミウシにいてくれました!
しかもペアで!!ツイてますね~~♪
ちょっと狭いんちゃうかな?って思いましたが
仲良さげに、愛想ふりまいてました!
エビ単体で撮るのもいいですが
ワンランク上げて、ウミウシの触覚にも
ピントを合わすのは一苦労です…リベンジしまーす。笑

きれいなウミウシいるなぁ~って撮っていたら
なんか下が動き出して、、よく見ると
テブクロイトヒキヤドカリミノウミウシspが♪
アヤニシキという海藻乗ってくれました~。
紫のカーペット風の、鮮やかになってくれました~♪
このウミウシ、何回落ちても、何回もヤドカリに
乗ろうとする…そらヤドカリもそんな顔なりますわ~!

深場では、ヨコエビ探し目的に行ってきました!
ですが、それよりも横でチョロチョロ動いてたんで
撮ってみました。後で気づいたのですが、
ディオゲネス・ドロテアエでした!
これが、奇跡ってならないように
もっとヤドカリの勉強もしないとです…!!

明日は、風も収まり穏やかになりそうです♪
週末に向けて、また調査してきたいと思います( `ー´)ノ

 

カテゴリー: LogBook
気温11℃ 水温16~17℃ 透明度20m 投稿 塩木

ベニハナダイイナズマヒカリイシモチアカスジウミタケハゼオオメハゼこんにちは!
年が明けてからもう一週間がたちました!
2018年も恐ろしいほどのスピードで
時間がたっています…
1ダイブ1ダイブ気合入れて潜っていきます!
今日は快晴&べた凪で午前中1本潜ってきました。
今年は、週末もいい海況が続きますように(;^ω^)

今日は翔さんと深場行ってきました~。
ハナダイ系・ベラ系は深場もおもしろい!
翔さんが今年はベラ!っていうのに
わたしも影響されそう・・・てかされてます(笑)
レアものだけでなく、普段見逃してしまいそうな
普通種も分からないことだらけ。勉強あるのみ!
テヅルモヅルの前にスタンバイしてくれていた
ベニハナダイのメス。
淡いパステルカラーで、とぼけた表情。かわいいね。

となりのテヅルモヅルには
イナピカことイナズマヒカリイシモチ
柏島ならではの生物!
名前の通りピッカピカですね~。
深場めっちゃテヅルモヅル多い!笑

アカスジウミタケハゼ
テーブル上のサンゴの上でよく見かけます。
パッと見、シンプルなハゼですが
乗っかっているサンゴの種類で
けっこうイメージが変わって面白いです♪
今日は、迷路みたいな模様のサンゴにいたので
つい撮ってしまいました~~!

安全停止がてら、岩陰を覗くと
まだ小さいオオメハゼが♪
ただ浅すぎて浮く~!しがみつくのに必死。笑
あとはトイレの限界と闘ってました。。
あぶなかった~~!笑
ベニハゼ系も引っ込めないかの
スリルを味わいながら、撮ってみてください♪

この時期の柏島も、おもしろいですよ~!
最近は雪が積もるくらい、冷えてきたので
防寒の準備をして、お越しくださいね~♪

カテゴリー: LogBook
気温9℃ 水温18℃ 透明度25m 投稿 倉松

ゴルゴニアンシュリンプニシキフウライウオクロスジリュウグウウミウシ  イロカエルアンコウこんにちは♪
最近寒い日が続きますね。。。
少し前まで体調を崩し寝込んでいました(-_-;)
皆さんも気を付けて下さい!!
久しぶりの海でしたが
空気も海も透き通っていてので
気持ちのいいダイビングでした♪

ゴルゴニアンシュリンプ
久しぶりなので居なくなってないかなと
見に行くとまだ居てくれました♪
メスはいなくなってるようですが
まだオスの方は見えてます♪
メスがいなくなったんでそのうち
いなくなるかも…?
見たい方はお早めに(笑)

ペアでいるニシキフウライウオも健在でした♪
仲良く寄り添ってフラフラしていました(^^♪
近くにイサキの群れが何度か寄って来たのですが
食べられるんじゃないかなとか思ってみてたんですが
大丈夫でした(笑)

新しいネタ探しにフラフラしていると
イイジマフクロウウニがぽつぽつとあったので
あわよくばと思ってみましたが…(笑)
近くのコケムシにクロスジリュウグウウミウシ
ケヤリにはツノザヤやカンナなんかもいました♪
ウミウシも探せば結構いましたよ~♪

浅場はシロクマすぐ居なくなったみたいですが
イロカエルアンコウはずっといつもの定位置に
へばりついていました♪
まだまだ小さくて可愛いサイズ(^^)
いまあんましカエルアンコウ見つけれてないので
じっといてくれるとありがたいです♪
そろそろまた見つけないと(笑)

冬は荒れやすい柏島ですが
冬ならではの生物がたくさんいるので
毎日でも潜りたいくらいです(笑)
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温12℃ 水温17℃ 透明度20m 投稿 田中

スイートジェリーミドリガイラオメネス・コルヌトゥスガンガゼエビ1クマドリカエルアンコウこんにちは!
今週末も多くのお客様にいらして頂きました。
ありがとうございます!
皆さん、潜り初めかな~っと思っていたら、もう既に別の海で、潜り初めを終えているお客様も!!
まだ、2018年始まって8日しか経ってないですが・・・。
柏島にいらして頂くお客様の行動力にはいつも驚かされます!

今日は一日中雨でしたが、べた凪で行きたいポイント入れました♪
ウミウシも変わらず多いです!
スイートジェリーミドリガイという美味しそうな名前のウミウシも居ました!
ヨゾラミドリガイと似ていて水中でいつもどっちか迷います。
触角の3分の2以上赤いとスイートジェリーのようです。
今日のは小さかったので勘でスレートに名前書きました。(笑)

ウミシダを覗いてみるとラオメネス・コルヌトゥス!?
このウミシダを宿主にするツノメヤドリエビ属も見分けが苦手です。。。
お客様にははじめ、バサラで紹介しましたがたぶんこっちが正解です。
すみません(^^♪

ガンガゼエビも長い間観察できています。
今日のお客様の写真見ていると、スローシャッター風に撮っていて良い感じでした!
僕も今度、試してみたいと思います!

そして、最後の最後にシロクマ~!!
Mさんありがとうございます!
最近、居なくなっては、またこのサイズのシロクマが出ています。
柏島のポテンシャルやっぱすごい・・・!
あと、カエルアンコウモドキも居たみたいですよ~!!

この時期の柏島も面白いので是非、潜りにいらして下さいね~!
今日の写真は、Tさん、Aさんに頂きました!ありがとうございます!

カテゴリー: LogBook
気温8℃ 水温17℃ 透明度20m 投稿 田中

ピグミーシーホースベニヒレイトヒキベライロカエルゴルゴニアンシュリンプ新年、明けましておめでとうございます!
本年も、安全第一でゲストの皆様と、楽しい時間をたくさん過ごしていきたいと思います。
宜しくお願い致します!!

今日は、年明け一番のべた凪でしたが、雨も降っていて、ボートの上がとにかく寒い一日でした。
防寒対策をもう一回見直そうと思います。
皆様も防寒対策は万全でお越しくださいね~!

久しぶりに遠出して皆で深場、大捜索!
ピグミーシーホースもいつもの定位置で、二匹仲良く寄り添ってました~!
ここのピグミーは、本当に撮り易いのでお勧めです!
今日は、もう少し深場攻めていたので、帰りに寄ったピグミーが浅く感じました(笑)

ベラの勉強を始めた僕にとっては、深場のベラは魅力的過ぎます。
今日は、ベニヒレイトヒキベラ、ツキノワイトヒキベラ、クジャクベラなんかも見えました。
ベニヒレイトヒキベラは、雌でこの綺麗さなので雄の婚姻色なんかを見てしまったら鼻血出るかもしれません(笑)
まだ、始めて2日目ですが、ドはまりしそうです!
僕が、ベラベラ言うているので、そろそろ倉まっちゃん辺りが影響されてくるかもしれません。(笑)

可愛いサイズのイロカエルアンコウも健在です!
週末は是非、リクエスト下さいね~!
シロクマ、クロクマは現在行方不明中です~。。。

ゴルゴニアンシュリンプも、定位置でずっと見えています。
他にもニシキフウライウオ、コガラシエビ、ヒオドシベラ、パンダダルマハゼなどの人気の生物も、変わらず観察できてます!

明日はまた荒れそうですが、週末も安全第一で楽しんできますっ!

カテゴリー: LogBook
気温10℃ 水温17℃ 透明度15m 投稿 塩木

スミレナガハナダイナガシメベニハゼコガラシエビコミドリリュウグウウミウシ明けましておめでとうございます!!
年末年始はたくさんのゲストさまがご来店され
大賑わいのパラディでした♪
皆さまありがとうございました!
今日は少人数でしたので、
ちょっと深場まで行ってきましたよ~~

水深深くなると、ハナダイ系がたくさん出てきますね。
定番のオシャレハナダイや、ハナゴンべ、
スジクロユリハゼもいてくれました!
そんな中、スミレナガハナダイのオスも♪
小柄なメスもかわいいですが、やっぱオスですね~。

これまた深場ですが、
いつものお気に入りのポジションには
ナガシメベニハゼも、機嫌よくでてました~♪
目にかかる紫色のラインがキラキラしてます。
ライトを当てすぎると、すぐ横の穴にまっしぐら…

エビにしてはゴージャスな、コガラシエビも♪
きれいなんですけど、、奥に入りすぎ~!!
ちょうどいい所に、ウミシダもあって
コガラシエビのポジションと、ストロボがきれいに当たれば
玉ボケ写真も撮れますよ~~!
そんなに動き回らないエビなので、挑戦してみてください♪

最後は、冬場のウミウシの定番中の定番ですが
コミドリリュウグウウミウシ
柏島にきて、米粒より小さいウミウシを探すのに
ハマってしまいました(笑)
見つけた時の爽快感みたいなの、たまらんですね~笑
からの、ゲストさんの「きゃ~~ちっさ!」
っていう声が海の中で聞えてきます(笑)
今年は1シーズン通して、海に潜られるので
もっともっと成長できるよう、がんばります!!

お写真はF様にいただきました。
ありがとうございます♪
あさってから、また多くのゲストさんが来られますので
明日も気合入れて調査してきたいと思います!
新年、初潜りまだの方
ぜひお待ちしてます~( `ー´)ノ

カテゴリー: LogBook
気温10℃ 水温18℃ 透明度20m 投稿 樋口

アサヒハナゴイカシワベニハゼガンガゼエビフィコカリス・シムランスアカボシキヌハダウミウシ明けましておめでとうございます♪
本年もパラディを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
安全に楽しく潜って行きたいですね~♪

昨日もお客さんは潜りに行ってたのですが自分船番してたので本日初潜りしてきました~(*^▽^*)
正月って事でおめでたい生物探したかったので本年最初の生物はアサヒハナゴイ~♪
海中の初日の出ですかね~ww
凄く綺麗な魚なので皆さんにも見てもらいたいのですが少し深いのでそれなりのスキルと経験が必要になって来ます~(*^_^*)
後大人数では厳しいです。。。
沢山の魚の群れの中に紛れているのですがオーラあるのですぐわかりますww
でもあまりプレッシャーかけると岩の隙間に入っちゃうのでそっと寄りましょう~♪

その近くにカシワベニハゼも居てましたよ~♪
柏島の名前が入ってるベニハゼ♪
よく見るとキラキラしてて綺麗ですよ(*^▽^*)
是非一度は撮ってもらいたいですがこれも深いっす。。。(;^_^A
他の深場のベニハゼも探したいですね~♪

そろそろ深場ではコールマンが出るかもですね~ww
誰か一緒に探しに行きませんか~♪
浅場ではガンガゼエビがペアで居てました~
ペアでは撮れなかったですが綺麗な色でしたよ(^^)/
しばらくは居てくれてると思うので刺さらないよーに刺さってくださいww
フィコカリスもいろんな場所でちらほら見れてますよ~(^_-)-☆
今日はバックにウミシダがあったのでウミシダ抜きで撮ってみました♪
少しうねりがあり苦戦したのでピントは。。。
雰囲気重視でみてください(V)o¥o(V)

最後に冬なので増えて来てるウミウシ~
イボヤギミノウミウシががっつりアカボシキヌハダに食われてました。。。(^_^;)
生きるためには食べないとですが同属食べんでもな~( ̄▽ ̄;)
もっと海面とか海藻じゃダメやったんですかね~(;^_^A

初潜りまだな方は是非遊びにいらして下さいね~(*´ω`*)
ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ ~♪

カテゴリー: LogBook
2018年1月
« 12月 2月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031