気温13℃ 水温18℃ 透明度25m 投稿者 田中

オオモンカエルアンコウクマドリカエルアンコウサガミアメフラシネジレヤドカリSPこんにちは!
久しぶりのログ更新です!
本日は、海況べた凪、天気も良く最高のダイビング日和となりました。
生物も、この時期ならではの子も色々見つかってます。
今、僕の所属している「新世代ガイドブログ」の写真展を東京でやっています。
明日、エンディングパーティーがあるので、上京します。
なので昼からのダイビングは倉まっちゃんに任せてログ書きです。

まずは、先日見つけたピンクのオオモンカエルアンコウ
今日も微動だにせず、定位置に居てくれました。
近くのホヤがキレイだと言うことないのすが・・・贅沢は言ってられませんね~
久々のピンクのオオモンカエルアンコウなので貴重な一匹です!

他にもクマドリカエルアンコウも定位置に居てくれてます。
この子はかれこれ2ヶ月ぐらいになるでしょうか?
色も綺麗な個体なのでシロクマ見たい方は今ですよ~
他にもオレンジのイロカエルアンコウがいたりとカエルアンコウも充実してます。

この時期のお勧めはアヤニシキ。
紫色の綺麗な海藻です。
その中に住んでいるのがサガミアメフラシ
背景キレイな中で撮れる、今の時期ならではのおススメの被写体です。
マニアックにいくと、ここにワレカラ、ヨコエビなんかも住んでますよ~

そしてもう一つお勧めの背景が、イタボヤです。
今の時期から増え始め、水温が高くなると溶けてなくなってしまうので、この背景は今だけ。
ネジレヤドカリSPを赤、ピンクのイタボヤで攻めてみましたー。
他にも、オレンジ、紫、黄緑などいろんな色あるのでいろいろ楽しめますよー!

夏にはない楽しさがいっぱいありますので、是非潜りにいらして下さいねー!!

カテゴリー: LogBook
気温℃ 水温18℃ 透明度10~15m 投稿者 関根

ハレギミノウミウシタテジマキンチャクダイ幼魚キンチャクガニミクロプロステマ・タケダイこの週末はこの時季ならでは?の荒れ模様と、天気良しベタベタ凪凪の最高な海を両方味わえる三連休でした。笑
そんな中、私は中日にタンク積み下ろし中、腰をやってしまい何もできない・・・
今日は大事をとって1本だけ、潜りました。
ゲストさんやスタッフに迷惑かけて、ホント申し訳ない(;_;)
と、いうことで不本意ですがログ書きしております。笑

珍しく?ウミウシがぽんぽん見つかって、ゴマフビロードウミウシやジョオウミノウミウシ、フウセンミノウミウシなどミノ系が多い!!
ハレギミノウミウシは初めて見たな~(この子であってるのかな??)
しかも初日と今日、(多分同じ個体)見れたんです(*’▽’)
間違えて、ハギレミノ言うてしまったんです。怒られるわー笑

ゲストさん、自分たちで色々見つけてくれるんで助かります。
ひよちゃん2号さんが撮ってたタテジマキンチャクダイ幼魚可愛すぎ(∩´∀`)∩
ちょろちょろ動く子ですが、流石!こっち向いてて、口のとこ♡なってて。
あぁぁ可愛い。

キンチャクガニは片や卵持ってるしペアっぽく写ってるけど、実はペアではないんだって。笑
え???じゃ横の子、誰なん??笑
悪い顏して卵守ってるね~

倉松氏がミクロプロステマ・タケダイ教えてくれたんやけど、小さすぎるわ!!
途中、見失ってNIKIさんと諦めてたら、フワッ~て出てきてくれて。
サイズ伝わりにくいと思いますが、この子5㍉くらいッス。
必死っ!!!

久しぶりに強者お三方とご一緒して、みんな自由で楽しかったッス。笑

カテゴリー: LogBook
気温18℃ 水温18℃ 透明度10~15m 投稿者 関根

マガタマエビサガミツノメエビミズタマウミウシタツノイトコこないだ久しぶりに潜った時、勤崎行ったんです。見てたスジクロ水深浅くて良い子やな~と思ってたらダイコンがバグってて正確な水深を表示してなかっただけ。笑
途中、この場所こんな水深の訳ない!!って思て気付いたんですけど、実際の水深より10m浅くカウントしてました(..)
間違いなく窒素はそれなりに溜まってるので、最後は浅場でいつも以上にのんびりしました。笑

明日はまた荒れる予報なので、今日のうちにゲストさんと潜ってきました。
ちょっと久しぶりのポイントでは、久しぶりのマガタマエビみつかりましたよ
実はちょっと探してたので、みつけた時嬉しかったな~(*’▽’)
このペアめちゃ小さくて、大きい方が米粒ぐらいのサイズ。。。
小さい方はどんなけ小さいねーーーーーん。です。笑

サガミツノメエビはどんな環境に住んでるトコが分かれば、みつけれるようになりましたよーん。
でもこないだ、樋口氏がガイド中にだだっ広い砂地でみつけた。って言うてたんです(◎o◎)
えっ???この子を、なんもない砂地でみつけるって、キミどんな目してる訳?笑

この冬は少ない?気がするウミウシ。
今日はあえて深場に探しに行ったら、お目当ての子は割と浅場に居てました。
ミズタマウミウシ久しぶりに発見です!!
燈台下暗しとはまさにこのこと。笑

ウミウシ探してたら、タツノイトコが海藻の真似してゆらゆら。
こないだのワカヨウジもそうやけど、隠れきれてないとこが可愛いですね~

他にも砂地ではハゼもちらほら。
そっと寄らないとすぐに引っ込んでしまいますが、出てますよ。

 

カテゴリー: LogBook
2019年2月
« 1月 3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728