気温9℃ 水温21℃ 透明度15m 投稿 倉松

カエルアンコウモドキ クマドリカエルアンコウ ウミウシカクレエビ ホソヅメホテイヨコエビこんにちは♪
本日は生憎の雨….
雨だと凄く寒く感じます(;´Д`)
海の中が凄く暖かく感じます!
上がると天気が悪いとかなり寒いかと….
12月間近ですしこれからはドライですね(笑)

最近小さいカエルアンコウモドキを見たり
していましたが今日は新たに少し大きめのモドキが登場!
どうせなら小さいサイズがいいですが贅沢は言えませんね(笑)
珍しい為、見れるだけでありがたいですね~♪
カエルアンコウつながりで
クロのクマドリカエルアンコウも昨日見つけました~
1センチあるかなサイズでめちゃくちゃ可愛いです♪
こんなん見つけたら一気にテンション上がりますね(笑)
いついなくなるかわからないので見たい方は急いでください(笑)
シロクマの小さいのもまだ見えていますよ~

甲殻類も絶好調です♪
久しぶりにウミウシに乗っている
ウミウシカクレエビのペアがいたり
スベスベサンゴヒメエビのペアなどレアものから
コンペイトウコブシガニなど可愛いカニなど
もっとじっくり探すとまだまだいろいろ出そうですね(^^♪

水温が下がるとごく一部のゲストに人気の
ホソヅメホテイヨコエビもちらほら出てきましたよ~!
砂地にぽちょんといる感じがまた可愛いです(*^^*)
荒れる日が多くなると自然と前浜が多くなり
マニアックなヨコエビがそろそろ上がりだす頃ではないかなと(笑)
マニアックですが、様々な模様で綺麗なので
一度くらいは見てあげて下さい♪
ウミウシも多い前浜、見ものですね~!

平日はゲストが少ない為、まったり潜りたい方や
ドライの練習をしたい方にもおすすめです( ^ω^ )
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温14℃ 水温21℃ 透明度12m 投稿 塩木

イッポンテグリクマドリカエルアンコウフィコカリス・シムランスイボツブコブシガニこんにちは!
昨日は北西びゅーびゅーでしたが
一晩でかなり落ち着きました!
今日はゲストさんのリクエストもあり、
深場のベニハゼ狙いに!
わたしはその間、あの子を探し回ってましたが撃沈(笑)

最近ベストショットにも上がっている
イッポンテグリも健在です!!
実は私初めて見まして、かなりテンション上がりました!
特徴的な長ーい背ビレと、体の模様がカッコイイ!
胸鰭の前が、一本だけ分かれていて
それを指のようにして、地面をゆっくり歩きます♪
いつまで居てくれるかな~お早めに!

一時期、少なかったカエルアンコウも
徐々に増えつつあります!
大人気のクマドリカエルアンコウも♪
前いた子が固定で見れるようになりました!
ただ、日に日に移動中です・・・

今日は普段潜らない所で、冒険ダイブも♪
ウミウシ狙いで壁とにらめっこ。
そしたら、何個体かフィコカリス・シムランスが♪
しんどそう、、ってくらいのエビ反り(笑)
この時期は高確率で出会えるチャンスですね。

岩をめくってたら、ちっさいかわいい子に出会えました。
ちょっとゴツゴツした、イボツブコブシガニ
図鑑で、この子見たいなーって思ってたので
密かに嬉しかったです(^ω^)
ナイトで潜ると、もっと遭遇できるんだと思いますが、、
他のカラーバリエーションも見て見たいなぁ~~

イッポンテグリはKさん、シロクマはTさんから
お写真いただきました!ありがとうございます(^^)/

最近は水温も20度近くなってきたので、厚手もインナー必須です!
今週は、平日にも関わらず
毎日ご予約いただいています!!
のんびりと安全に、潜ってきたいと思います( `ー´)ノ

カテゴリー: LogBook
気温16℃ 水温21℃ 透明度15m 投稿 樋口

カシワベニハゼナガシメベニハゼリュウグウ系スミレヒメホンヤドカリ最近お客さんが落ち着いて来たのでカメラ持って入れることが多くなってきました♪
いいのか悪いのか。。。(^_^;)ww
なのでちょっとソコまで行くことが増えてきてます(;’∀’)
ほどほどにしとかないとなのですがなんか変な魅力があるんっすよね~
目当ての物は見つからなかったのでカシワベニハゼを撮って帰って来ましたww
居るところに行けばそれなりの数居てます♪
目のあたりがキラキラしててとても綺麗なベニハゼですね~

他にもナガシメベニハゼやヒメニラミベニハゼ、シリウスベニハゼなどのベニハゼも見れてるのでベニハゼだけのログにしようかと思ったのですが他にも可愛い生物出てるのでこちらも紹介しておこうかと。。。ww
シロクマも2個体出てるみたいで1個体はカワイイサイズです♪
もう1個体はサイズアップしてるもののまだまだ汚れもなく綺麗な個体ですのでお早めに~ww
リュウグウ系やツノザヤ系の小さな子がコケムシのところでお食事してたりしてグッと近寄って撮ってもらうといい雰囲気の写真になります♪
壁や岩の裏などについてるウミウシもすごく小さな生え物などとからめると素敵な写真になりますので小さいからと諦めずにチャレンジしてみてください♪
前浜には結構素敵な生え物が沢山ありますよ~♪

ヤドカリも可愛い子が増えて来てます♪
スミレヒメホンヤドカリ
紅白の手足に触覚も紅白♪
それなのに目の付け根は青色で目は円ら。。。可愛い(*’▽’)

明日は北西が強くなる予報なので前浜かな?
ドライでも一時間近く潜ってると寒くなってくるので防寒対策しっかりして水中楽しみましょう♪
ほな☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪

カテゴリー: LogBook
気温21℃ 水温22℃ 透明度10m 投稿 倉松

ぺリクリメネス・コールマンイクロメガネスズメダイ クロフチウミコチョウ ラオメネス・パルドゥスこんにちは~♪
冬が近づいてきましたね…
北西がビュービュー吹くが増えてきましたね(*_*;
水温も徐々に下がり始めています。

イイジマフクロウウニが浅いところで-20mぐらいからちらほら…
探すといました人気のコールマンズシュリンプ(^^♪
正式にはぺリクリメネス・コールマンイ(笑)
もうコールマンで良いかな(笑)
割りかし浅めなんでいまのところ
見やすい気がします!
見たい方は急いでください(笑)
すぐいなくなっちゃいますよ!

クロメガネスズメダイやミヤコキセンスズメダイなど
可愛くてきれいなスズメダイがまだまだ
見えていますよ~♪
浅場のスズメダイはうねりがあると大変ですが
穏やかだとじっくり遊べますよ♪

ウミウシも増えてきました~
点にしか見えなかったクロフチウミコチョウ
ウララカミノウミウシやツノザヤウミウシなど
人気のウミウシが見えていましたよ~(^^♪
ウミウシは確実にいるわけではないですが
必死に探すのもまた楽しいですね♪

ラオメネス・パルドゥス
今年は大量に沸いてるフリソデエビや
オキナガニ、ヒメキンチャクガニ
ベニハゼもまだ見えてますし
カエルアンコウも数は少ないものの見えていますよ!

寒くなってきております!
しっかり防寒対策もしてお越しくださいね!
土日にはゲスト様が増えるのでまたしっかりネタ探しておきます♪
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温23℃ 透明度15~20m 投稿 樋口

ホムラハゼゴールデンウバウオセアカコバンハゼ今日の柏島はどんよりした天気で南風が結構吹いてます。。。
南風なので全然潜れるので海に行って来ましたよ~♪

最近はあまり姿を見せてくれなくなったホムラハゼさん。。。
今日はちらっと姿を見せてくれました(*´ω`*)
運が良ければ見れるかな~って感じで、見れてもちらっとだったりするので写真に撮るのは中々です。。。
グループなら一人か二人見れるかなってぐらいですね~(;^_^A
でも見れるとやっぱり嬉しい生物です♪

幸せの黄色いウツボも今日は姿を見せてくれました♪
しばらく姿を見せてくれない時はもう居なくなったかと心配になりますが元気な姿を見せてくれてます(*´▽`*)
厳しい冬がやって来ますが春を迎えてほしいですね~♪

黄色いウミシダの間を可愛らしいサイズのウバウオがチョロチョロしてました♪
背景が黒になったので黄色と黒のコントラストがいい感じの写真に仕上がったかなと思います♪
ウミシダも色んな色があり色んな生物がすんでいるのでウミシダ縛りでも遊べそうですね~♪
他にも沢山生物がいるのでウミシダ縛りはしませんがww

浅場ではセアカコバンハゼがまだ撮りやすい所に居てるので荒れてない時にチャレンジしてみてください♪
荒れてる時にチャレンジすると近くのサンゴ掴んだり引っかかったりして折れたりすることもあるので穏やかな時に撮りましょう♪
他にもタスジやフタイロコバンなどサンゴの隙間のハゼも楽しめてます(≧▽≦)

黄色い生物の写真ばっかりになってしまいましたね~ww
明日明後日はお休みになりますがまた潜ったら更新していきますね~(^^)/
ほな(o’ノ∀’)ノまったネ――――ッ

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温23℃ 透明度10~15m 投稿 関根

セダカギンポオイランヨウジアオモウミウシイロブダイ幼魚このままログ書きをせずに年を越してやろう。と密かに思ってたのだが。。笑
そぉいう訳にもいかず今こうして書いている(._.)

11月にしてはショップさんも多く、賑わいの週末でした。海も穏やか、透明度もまずまずです◎
ウエットスーツで潜ってるゲストさんは、海から上がってくると寒そう。もぉドライスーツのゲストさんの方が多いです。

夏ごろからずっと見れてるセダカギンポ
カラダを固定しにくい場所なのですがチラッとサンゴの隙間から顔を出した瞬間をバシッと撮ってくれました!!流石ッス。
カラダ支えてるヒレが手みたいに見えて可愛い。

岩の隙間覗くと、少し大きめですがオイランヨウジも居てました~
私、水中で気付いてなかったのですが、この子お腹に卵持ってます。
子育て中のオスですかね~
他の魚に追いやられるし、デカいカメラ持ったダイバーに撮られるし。子育て大変な時にごめんやで。笑

少なくなってきましたが、アオモウミウシもまだ見れてます。
昨日も2個体が撮ってる最中に後ろの子が前の子にひっついて連結。笑
今日も同じように2個体が連結。。
何個体まで連結するのか見てみたい。。。。。。。笑
そんで、この子の触角の付け根にあるつぶらな瞳も可愛いんですよね~(*´з`)

少し前にSACHIO氏がみつけてくれたイロブダイの幼魚
小さすぎて、教えてもらわな分かりません。
次行って見つける自信なし。笑

今日のログ写真はNIKIさんにもらいましたー(´▽`)ありがとうございます!
水温、気温下がってきてますが生物は可愛い子たちがまだまだ見れてますよ~

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温24℃ 透明度10~15m 投稿 樋口

ホタテツノハゼイソモンガラヒブサミノウミウシ本日の柏島は天気良し! 透明度良し!モンガラキセワタ風少しあり。。。な一日になりました(^^)/
透明度回復してきてるのがありがたいです♪

砂地のハゼは出てることは出てるのですがあまりホバリングしない感じになってきてます(^_^;)
ここのホタテツノハゼは気前よく開いてくれるし寄らせてくれるのでとても写真に撮りやすくいい子です♪
ホバリングはしませんがまだいろんなハゼが見れてます♪♪

イソモンガラの子供がチョロチョロしてました♪
大きくなったら見向きもされないんでしょうが子供は水色の点々があったり可愛かったです。
たまにピコン!って立つヒレもいいですね~(#^^#)
モンガラカワハギの子供も成長してますがまだ見れてますww

壁や岩の裏にも沢山のウミウシの姿を見ることが出来るようになってきてます♪
ヒブサミノウミウシは奇抜な模様で結構、映えるウミウシじゃないかと思いますww
最後のモンガラキセワタはちっこかったな~ww
少し深場ではコケムシを食べる系のツノザヤやリュウグウ系のウミウシをさがしたり。
浅場では壁や石の裏のウミウシやヨコエビを探したり。。。ってもう冬ですね~(^^ゞ
僕は宝探し感覚でとても楽しい季節になってきてます♪
かなり外す事もありますが生物相手なのでお許しを。。。(;’∀’)

画像はあみーごさんに頂きました。ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
ドライスーツで快適に潜ってますので皆さん遊びに来てくださいね~♪
11月から2月いっぱい限定で前浜に潜れるのでウミウシ、ヨコエビ、生え物好きな方は是非この時期に!!
ぼなマタネ―――(≧▽≦)ノシ―――!!

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温23℃ 透明度5~8m 投稿 樋口

イシガキカエルウオトウシマコケギンポナガサキニシキニナの卵ウデフリツノザヤウミウシ本日の柏島は天気いいんですが透明度が回復せず。
緑茶グリーンな水中です。。。
久々にそこそこまで降りて見たのですが暗い。。。ただ暗い。。。
カシワベニハゼやトウカイスズメダイなどは居たのですが目当ての生物は見つけられず孤独感をめちゃめちゃ感じられるダイビングでした(^_^;)
2本目、3本目は浅場でおとなしく潜ってきましたww

最近いろんなポイントでポツポツ見かけるイシガキカエルウオ
まだまだ可愛いサイズの子を見かけます(*’ω’*)
今日の子は三角の窓から外を覗いてました♪
他にもニラミギンポの小さい子なども居てカエルウオ、ギンポの子供探しも楽しいです♪

ギンポの子探してるとトウシマコケギンポの綺麗なオレンジ色子がいました♪
子ってか大人サイズでしたが綺麗な個体でした(*’▽’)
浅場うねりがあったので少し大変でしたのでうねりのない時に行きたいですね~(^-^;

ナガサキニシキニナの卵。。以外に人気があるようでリクエストもらったりします。
岩の亀裂などに良く産んでるのですがたま~に岩の裏などに産んでくれていてとても撮りやすいやつがたまにあったりしますのでそれ見つけるとちょっと嬉しいですww
写真のは岩の隙間でした(;^_^A
岩の裏にあるやつ見かけたらちょっと試したい撮り方あるんやけどな~(‘◇’)ゞ

この前ガイドしてる時に1mmほどのウデフリツノザヤウミウシを見つけたので今日探しに行ったらでっかい子しか見当たらず。。。
デカチュウか~って思ってしまいました。。。まだまだカワイイサイズなんですけどね(^_^;)
ゴマチュウが見たかったな~ww

透明度はやく良くならないかな~(;^_^A
ほな(o’ノ∀’)ノまったネ――――ッ

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温23℃ 透明度5m 投稿 倉松

サクラコシオリエビマガタマエビフルセゼブラヤドカリネジリンボウこんにちは♪
三連休も終わりまったりとした平日になっております♪
シーズンもそろそろ終わりに近づいてますかね…
連休が終わった途端に凄い濁りが…(笑)

樋口さんが見つけたサクラコシオリエビもまだ見えています♪
たまーにお留守の時があるとかないとか!?
ふさふさでめっちゃキレイな色合い!
パラディでも数年ぶりの登場だそうで見る価値ありますね~♪
浅場ではスズメダイも多く見えてますし
比較的浅い所で1本遊べちゃいそうです♪

関根さんがマガタマエビも見つけてくれてました!
マガタマエビもなんか久しぶりな気がします!
ウニあるたびに探してみるものの、ツマキヤドリエビしかついてない(笑)
こっちなら簡単に紹介できそうですけど(笑)
ウニ自体移動するので見たい方はお早めに♪

ヤドカリも絶好調!?
フルセゼブラヤドカリやムラサキゼブラヤドカリ
国内ではレアなアカテミギキキヨコバサミなど
人気のヤドカリが見えてますよ♪
色とりどりで綺麗な色合いのヤドカリたち
リクエストされずとも勝手に紹介されること
多々あるかと思いますが、一度くらい見てあげて下さい(笑)

ハゼも水温が下がってきてはいますが
ネジリンボウやヤシャハゼなんかも元気にホバリングしてました♪
人気のアケボノやスジクロなんかもまだまだ見えてます!
ミジンやシリウスなど色んな種類のハゼが見えていますよ( ^ω^ )

シーズン終わりかけかもしれませんが
海の中はまだまだ賑わっています!
これからもどんどんネタ見つけて皆様のお越し待ってま~す!
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温23℃ 水温24℃ 透明度10~15m 投稿 塩木

ヤマブキスズメダイクロフチススキベラマキエホテイヨコエビクロヘリアメフラシ こんにちは!
今日もまったりした平日でございます~
すこーし風が出てましたが、透明度も水温も変わらずです!

最近よく紹介させてもらっている、ヤマブキスズメダイの幼魚♪
ピンクの大きなウミウチワ、というサンゴの周りをウロウロ♪
ここ1カ月くらいで、成長中ですので
居る間にぜひ撮って頂きたいです!

このウチワにクダゴンベや
抱卵中のアカスジカクレエビもたくさん!
その中でもクロフチススキベラの幼魚を撮ってみました!
クネクネしてて奇抜な模様、
何だこれ?って思われたことがあるかと思います、、
ピント合わせに苦戦する魚ですが、意外とお顔はカワイイですよ♪

さて、今日から11月!!
ということは…『前浜』解禁です!!
11月になって速攻、行ってきましたよ~
何が出るかはお楽しみ。
エントリーしたら真下にウミガメがいました(^ω^)
いつものポイントとは、雰囲気が変わりますが
一味ちがったマニアック生物もでます!
前浜といったら、のマキエホテイヨコエビもうじゃうじゃ♪
このヨコエビは、水温高くても居るようですね。

その他も、小さいウミウシが多いですね!
今日は壁一面に、クロヘリアメフラシの子供が沸いてました!
前浜には、普段あまり無いような、ホヤや生えものがあるので
それも魅力の一つですよ~♪
1時間が一瞬で過ぎていきます(;^ω^)笑

明日から、3連休ですね。
またたくさんのゲストさんが来られますので
気合入れてガイドしてきます( `ー´)ノ

カテゴリー: LogBook
2019年11月
« 10月 12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930