気温19℃ 水温22℃ 透明度15~20m  倉松

ピグミーシーホースヤエネウミコチョウスジクロユリハゼシロオビハゼこんにちは♪
気が付けば11月も終わりに近づき
今年も残すところあと1ヶ月ですね~
冬ということもあって落ち着いてきています。

大先輩にあたるEダイバーズの遠藤さんがピグミー見つけてくれてました~♪
ここ最近ピグミーが見つかっていなかったので
やっぱり大先輩は凄い….そして凄くありがたいです(●´ω`●)
ピグミーが見たい方、今ならご紹介できそうです(笑)

水温も下がりはじめウミウシも
ちらほら多くなってきています。
荒れた際に行く前浜では今年は多く見えてる
ヤエネウミコチョウ
見かけ地味に見えますが、実際撮ってみると色味が綺麗です♪
色んなポイントで色んなウミウシが出ています。
一期一会のウミウシダイビングもいいですね~
ヤエネウミコチョウはみきゃんさんに写真頂きました!
ありがとうございます!

ハゼもちらほら出てました~!
深場のスジクロユリハゼや人気のヤシャハゼ
キツネメネジリンボウのペアなど
水温が下がってるものの、元気に飛んでる個体もいました!
ホムラハゼも今日はずっと出っ放しで、撮りたい放題でした(笑)
ここ最近ホムラハゼも高確率で観察できています♪

浅場でよく紹介しているシロオビハゼ
そういえばでログに載せてないと思い(笑)
白と黒で地味に見えますが目がくりくりッとしていて可愛いですよ♪
働き者のブドウテッポウエビと共生しています。
浅場なのでうねりが無ければ撮りやすいと思いますので
気になった方は声かけてください!

だんだん荒れる日も多くなってきますが
荒れた際は、前浜でマニアックなダイビングありですね!笑
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温23℃ 水温23℃ 透明度15~20m 関根

ノコギリハギ幼魚ハチジョウタツホタテツノハゼクマドリ最近は朝寒くて布団からなかなか出れません(._.)
今日も我が家の4匹の猫達は私が仕事の支度を始めても、布団から出てこない・・・
あぁぁぁ羨ましい。と思いながら家を出ましたーーー笑
めちゃ着込んで出勤したけど、日中は汗をかくほど暑いッス(・・;)

最近見れてないピグミー探したいな~と思って深場のウチワ見るものの、居らず・・・
ウチワに可愛いサイズのアオサハギ居るやん。と思って撮ってたらノコギリハギ幼魚でした。
小さい時から、あの形じゃないんですね~模様はしっかり大人と同じでしたよ~

泳いでる魚も探しますが、これからの時季は岩や大きな根の壁でじっくり生物を探すことが多いいです。
根の壁にはホムラスベヨコエビやハチジョウタツが付いてました~
今、多いのかな。他のポイントでもブイ元に居たり、ゆっくり撮ってもらえる水深に居てますよ~(*´ω`*)

砂地ではちらほらハゼも出てます。
今日は小さめのホタテツノハゼが、しっかりヒレ開いてくれてたので撮ってもらいましたー

水中でスレートに『クマドリ』って書いて紹介したら、ゲストさん明らかに嬉しそうな顔して被写体探すんです。
でも、ゲストさん”クマドリカエルアンコウ”イメージしてるもんやから、実際クマドリ見てもピンときてなくて。
少しだけ申し訳なくなったんやけど、『クマドリ』って名前の子やし他に書きようなくて。笑
水中で改めて、”クマドリカエルアンコウ”って人気なんやな~って感じた。って話。笑

中にはウエットで潜られてるゲストさん居ますが、うーーーん寒そう。
明日も穏やかな海で潜れそうなので、頑張ってもらいましょう。笑

カテゴリー: LogBook
気温23℃ 水温23℃ 透明度23m 投稿 樋口

ナギナタハゼアカテミギキキヨコバサミカエルアンコウモドキオトメウミウシ今日の柏島は陸上も水中も最高のダイビング日和になりました♪
お目当てのポイントに入れたのでレアなヤツ探しに~全集中 ハゼの呼吸 壱ノ型ナギを発動させていそうな所を探すと見つかりましたナギナタハゼ(*´▽`*)
見つかる時はサクッと見つかるのにな~。。。
ダメな時はなんぼ探してもみつからない、焦れば焦るほど見つからない。。。
1人のお客さんは減圧も出ずに写真撮って上がれました♪
いっつもこーなら今日もナギナタ行きましょか~って言えるんですけどね~(^^ゞ

こちらもヤドカリではレアなアカテミギキキヨコバサミ
名前に『キ』ばっかりついてて言いにくいww
ヤドカリが得意な倉松ちゃんが教えてくれました(^^)/
ヤドカリのことなら倉松ちゃんにww
ヤドカリは背景工夫して楽しめます♪

まだ居てくれましたカエルアンコウモドキ!(^^)!
いつも見に行く時はまだ居てくれてるかな~って思いながら覗いてみるといつも定位置に居てくれてます♪
少し大きめですがブサカワな奴です(≧▽≦)
いつまで居てくれるかわかりませんがたまに会いに行きたいと思いますww

ウミウシもちらほら増えてきた気がします♪
今日は荒れてないので行ってませんがこの時期荒れると普段行かない前浜ってポイントに行くことがあります、トンプソンが湧いてましたww
あとミドリガイ系やウミコチョウ系やミノ系など色々見れたので小さなウミウシ好きには楽しいポイントだと思います♪
ウミウシに興味なかったらつらいポイントになるかもですが。。。
今日は後ろ浜でもウミウシをぼちぼち見かけました♪
砂地はってたオトメウミウシ系♪
砂地にポチョンと居るウミウシも可愛いですね~背景に困ったら砂地にポチョンもありですww
本日の画像は1st友の会さんに頂きました(人”▽`)ありがとう☆
ほな(o’ノ∀’)ノまったネ――――ッ

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温23℃ 透明度10m 投稿 塩木

ナガシメベニハゼハダカハオコゼクマドリカエルアンコウニシキフウライウオこんにちは!
今日はポカポカいいお天気で
波もほぼ無く、気持ちいいダイビング日和!

今日のゲスト様は、全員ドライスーツ!
インナーはロングTシャツって方がほとんどです。
水中も、上がってからも快適でございます(^o^)
ドライスーツ着たことないって方も、
この機会にチャレンジされていますよ~♪

数か月ぶりにカメラ持って、潜ってきました♪
まず、目に付いたベニハゼを撮ってみました!
もう11月なのに、まだまだかわいいサイズのナガシメベニハゼ
1㎝くらいやったので、オキナワベニハゼかな?
思ってたらナガシメでした(笑) かわいい~(´ρ`)
近くの貝の卵と一緒に撮りたかったんですが、また今度。。

動きがおもしろい、ハダカハオコゼ
随分前から定位置に!
黄緑色の子と、もう1個体薄い子がペアで♪♪
葉っぱのようにユラユラ揺れる姿が、癒し系です(^_-)-☆
この前のゲストさんから、
「動きがかわいかったから、もう一回見たい!!」って
リクエスト頂いた子です♪
正面顔、めちゃ薄い(笑)

大きく成長しちゃった、クマドリカエルアンコウも!
ただの黒いカエルアンコウぽいですが
この種類の特徴の、黄色のドット柄があります。
「すっごくレアなんですよ!」と水中で書くと、
皆さん、ここぞとばかりに撮られます(笑)

黄色のニシキフウライウオ
同じ黄色の大きな家で、ひっそりと暮らしてます♪
毎回行くたび、居てくれてるかハラハラしますが(笑)
キレイな色味と、モジャモジャの形で
おもしろい魚だなぁ~っていつも思います!

ここ最近好調のホムラハゼなど
空いている平日めがけて来られる方多いです♪
ぜひ、狙ってみてくださいね( `ー´)ノ

 

カテゴリー: LogBook
気温23℃ 水温24℃ 透明度10m 投稿 倉松

ナギナタハゼ ホムラハゼ ワイングラス こんにちは♪
11月に入って平日も少し落ち着いてきたような気がします!
今日はいつぶりだろというぐらいのフリーだったので
のんびり、じっくり生物探してきました~♪

樋口さんがナギナタハゼ見つけたみたいなので
近くにいたし見に行ってきました♪
ゲストさんが撮り終えて戻った後にじっくり撮って
その近く探すともう1匹登場してくれました~♪
お利口さんで動画も長々と撮らせてもらいました(笑)
1匹でも嬉しいのに2匹一気に見れちゃうなんて~
いつでも見れるわけではないからこそ
見れた時が凄く嬉しいですね(●´ω`●)
ホムラハゼもめちゃくちゃ出が良くて
ライトで照らさないでも見えるところまで
出てきてくれたりと撮り放題でした♪
ホムラも数か所観察できており
割と高確率で今なら見えるのではないかと!

この時期の旬といえばワイングラス
これを見るともう冬が来る~と勝手に
思い込んでしまいます(笑)
生物と絡むと最高のシチュエーションになります!
色んなポイントで見ることが出来るので
気になった方は是非リクエストを~!

最後は個人的に好きだけど
皆さんの反応イマイチなエビ
ポントニデス・マルディブエンシス
地味なキサンゴカクレエビと思ってもらえると(笑)
メスの丸々した感じも可愛いですし
オスは小さいので擬態が凄く上手です!
少しでも多くの人にとりあえず見てもらいたいので
勝手に紹介させてもらいます(笑)

ハゼに甲殻類、ウミウシも多くなってきております。
季節限定の前浜にも行けるようになりました!
陸も寒くなってきていますので来られる際は
しっかり防寒対策も忘れないでください!
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
2020年11月
« 10月 12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930