
- ツノザヤウミウシ
- ハチジョウタツ
- キクチカニダマシ
- ウミウシカクレエビ
- ハシナガウバウオ
myドライが届いて速攻着ている中本です。
学生の頃は年中ウェットで行けてたのですが、寒すぎて衣替えw
ドライスーツの快適さに気が付きました。。。
昼は陸が暑いのが難点ですが。
ウミウシもちらほら見えてきて、冬の海になってきているのかな?
連休は荒れないことを祈ります!
- ナンヨウハギ
- ヒトデヤドリエビ
- マルスズメダイ
- メガネスズメダイ
- ルリホシスズメダイ
今日は絶好のダイビング日和でした!!
先輩は暑すぎてドライスーツからウエットスーツに衣替えしてました(´艸`*)
暑くなったり急に涼しくなったり、スーツ選びに悩みます(´・ω・`)
※今日の写真はcaorinさんから頂きました。
素敵な写真ありがとうございますm(_ _)m
- フィコカリスシムランス
- ガラスハゼ
- ハナミノカサゴ
- メガネスズメダイ
久しぶりにカメラを持って海へ♪
まだまだ慣れず良い写真が撮れない。。
シムランス可愛いけど撮るのムズイw
風も少しあり、海から上がるとお湯必須でした。
そろそろドライスーツに衣替えらしいですよー!
myドライスーツ、届くのが楽しみです!
- イバラタツ
- イソギンチャクモエビ
- カンナツノザヤウミウシ
- サザナミヤッコ
- ヒナカサノリと
多分サザナミヤッコの幼魚。。。小さかったな~ちょっとずつ成長見ていけたら楽しいな~♪
沢山いてる生物でも背景とか考えながら撮ったら楽しめる~(´▽`*)
平日お客さん少なくなってきてるのでゆっくり撮るにはお勧めです♪
- ルリホシスズメダイ
- クマノミ
- クマドリカエルアンコウ
- ホホスジタルミ
- オオウミシダトウマキクリムシ
日差しがあるとポカポカ温かくて過ごしやすい♪
透明度が落ちるポイントもありますが水温は深場も浅場も寒暖差が少なく潜りやすいです♪
まだウエット率の方が多いです♪
ドライが苦手な方は10月中に潜り納めかな~??
- カエルアンコウモドキ
- オリヅルエビ
- フリソデエビ
- フィコカリスシムランス
- ハダカハオコゼ
- ヒメサンゴカサゴ
- イロブダイ
ここにきて水中が賑やかになってきました(^^♪
これから楽しい季節になってきますね。
3連休もこの調子で居てくれー
水中はフードベストはあった方が安心です。
- アカシマシラヒゲエビ
- スジクロユリハゼ
- フルセゼブラヤドカリ
- アイリスミノウミウシ
夏のもっこもこの雲が無くなり肌寒くなって来ましたがまだまだベストシーズンの柏島潜り倒していきましょう!!
透明度落ちたけどまた戻ってこーい!!
写真は河村ジッジさんに頂きました(人”▽`)ありがとう☆