気温14℃ 水温15~17℃ 透明度10~20m 投稿者 菊池

チゴハナダイ今日は久しぶりにカメラを持って潜ってっきました~\(^o^)/
昨日は北西の風がかなり強く荒れてたのですが、今日はこの時期にしては珍しくベタ凪~(*^_^*)

ちょっと深場へお出かけしてみると、水深30mくらいからめちゃめちゃキレイニシキフウライウオ♪♪
ただ、一気に冷たくなって水温がまさかの15℃・・・
それでもいろいろとマニアックな深場の生物が出迎えてくれました(*^^)v

深いし小さいので普段はなかなか紹介する機会の少ないチゴハナダイ!!
クマドリカエルアンコウ今日のは大人しかったので60mmのレンズでも寄って撮ることができました☆
ピンっと伸びた背ビレが特徴です(*^^)v
あとの深場の生物は樋口くんがEXTRAレポートのほうで載せると思うので、お楽しみに!(^^)!

唯一残ってくれてるニシキフウライウツノザヤウミウシ!!
水温がかなり下がってきたので心配してたんですが、元気にしてました♪
全身入れて撮ってもよかったんですが、あえて顔だけ撮るってのもありかと(^。^)
いつまで頑張ってくれるかわかりませんが、できるだけ長くいてほしいですね☆

珍しい黒いクマドリカエルアンコウも元気にしてました!!
いっとき見に行ってなかったんですが、サイズもあんまり変わってないし、汚れもほとんどなかったので写真にはもってこいの存在ですね(^^♪
このサイズで汚れがないってのは珍しいです!!

ツノザヤウミウシの小さいのもいましたよ~!!
カンナツノザヤウミウシがいるような環境にいるのですが、カンナのほうが数は多いです!(^^)!
今年はツノザヤもわりと数いるのかな!?
ウミウシ系の触覚はネジネジになってるとこなので、写真に撮る時は触覚にピントをあわせて下さいね~♪♪

また潜ったら更新しますね~\(^o^)/

カテゴリー: LogBook パーマリンク