気温26℃ 水温18~19℃ 透明度5~10m 投稿 田中

ジョーフィッシュメシマウバウオ属の1種コミドリリュウグウウミウシイレズミハゼこんにちは!
今日は、ナイトロックス講習のお客さまのみでしたので、僕はネタ探しで潜ってきました!
透明度は1本目は最悪でしたが、2本目には流れていて結構回復してました。
今の時期は、1本ごとに透明度変わりますね~。。。

気になっていたジョーフィッシュ確認してきました。
今日は4個体確認できましたが、口内保育はまだでしたね~。
もう少しで始まるはずなので、また行ってみようと思います。
コガネスズメダイやクマノミ、ハシナガウバウオ等の産卵は始まっているので、今の時期は生態シーンをじっくり狙ってみるのも面白いですよ!

帰りにめっちゃ浅場を攻めてみると、セダカスズメダイの卵を食べに、メシマウバウオ属の1種が群れてました。(笑)
この写真に写っているだけでも6匹!!!
まだ、後ろにはたくさん控えていましたよ~!
僕は、初めて見たのでめっちゃ興奮しました!
どうでもいい話ですが、僕も朝ごはん「卵かけご飯」でした。
やってること一緒ですね~。(笑)

ゴマ粒サイズのコミドリリュウグウウミウシもたくさん見えてます!
ピカチュウもまだ観察できていますので見たい方は今!!ですよ(^^♪
他にも、テントウウミウシ、ジュッテンイロウミウシ、センテンイロウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ルージュミノウミウシも今日は観察できました!

イレズミハゼのめっちゃ良い子も発見!
ちょうど卵を作っているので、バンバン飛んでエサ食べていますし、全然引っ込みません。
今日はポートに当たるぐらいまで寄ってきてくれました。
飛んだ瞬間を狙っていたのですが、腕が。。。(笑)
皆様は最高の瞬間を激写してくださいね~!

明日も安全第一で潜ってきますね!!

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温18~19℃ 透明度5~8m 投稿 樋口

スミレナガハナダイゼブラガニイナズマヒカリイシモチボロカサゴ快晴ベタ凪、最高のダイビング日和り!!
ただ。。。透明度がヤバイっす(;´・ω・)
緑茶の中潜ってる感じになりますね~
深く行ったら綺麗かな~って深場の魚見に行ってきたのですが下に行っても微妙でしかも暗い。。。

暗い水中でも魚は輝いてました( ´∀` )♪
スミレナガハナダイがいい色出てましたよ~
暗いおかげで黒抜きしやすい、暗くてもいいこともあるもんだ(笑)

近くにイイジマフクロウニが転がってたのでコールマンついてないかな~って見たのですがゼブラガニばかり。。。
でもウニが綺麗なので撮っちゃいますww
ゼブラガニ撮る水深じゃないんですけどね~(;^_^A
もしかしたらまだコールマンも居てるかもしれませんね~♪

イナズマヒカリイシモチの口内保育も始まってますよ~♪
パンパンまではまだなってないですがこれから卵が楽しい季節♪
他の魚の求愛行動も観察できるので写真撮らない人でも面白い行動が観察できます(^_-)-☆

ボロカサゴもまだ居てくれてます♪
本日は金色と茶色の2個体確認できました(*’▽’)
100㎜マクロでは全体撮るのが大変なので目と皮弁が綺麗だったのでそこのアップを♪
最近よく動き回ってるのでいつまで見れるかはわかりませんのでお早めに~ww

本日はフリーでカメラ持って潜ってきたのでextraも更新したのでそちらも良ければ見て行って下さい♪
ログは王道でいったのでextraほちょっとマニアックな写真になってますが。。。ww
ほなまた(@^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温27℃ 水温19~20℃ 透明度10m 投稿 田中

クマノミホタテツノハゼベニカエルアンコウホウセキホンヤドカリこんにちは!
今日は週末に向けてのネタ探しで潜ってきました。
透明度も若干回復傾向です!
昨日、黒潮予報見ていたら6月の頭に一度ガッツリ当たりそうです。
今はだいぶ離れていますが、ぼちぼち温かく、綺麗になるはずです!?

5月の半ば頃からクマノミの繁殖行動が活発になってきました。
産みたてのオレンジ色の卵や今日、明日の夕方にはハッチアウトしそうな卵まで。
これからが生態観察には良い時期ですね~!
イナズマヒカリイシモチやジョーも近々チェックしに行ってみようと思います。

今日はハゼの出も良かったです!
ばぁ~っと確認しに行ってみるとホタテツノハゼ、スジクロユリハゼ、アケボノハゼ、キツネメネジリンボウ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウなどなど出ていました。
少しキレイになるだけでハゼはだいぶ探しやすいです。
明日、ご紹介できるといいなあ~♪

そして、最近見つけていた、ベニ?エナガ?カエルアンコウのチビも健在でした。
赤ちゃんぽい肌色な感じがなんとも言えない可愛さです。
この子も是非見て頂きたいと思います。
イロカエルアンコウのチビも居ますのでカエルアンコウ好きな方にはたまらないですよ!

最近、ご無沙汰になっていた一日一ヤドカリ。
今日は、めっちゃ見たかったホウセキホンヤドカリを樋口さんに教えて貰いました~!
住んでいる環境から、探すコツまでありがとうございます!
舐めるように(笑)しっかり目に焼き付けてきたので自分で探せるようになると良いなあ~。
一日一ヤドカリもしっかり継続中です!!

週末も海況は問題なさそうなので、安全第一で潜ってきます!

カテゴリー: LogBook
気温23℃ 水温19℃ 透明度10~15m 投稿 倉松

オオモンカエルアンコウ ゴルゴニアンシュリンプ ボロカサゴ カシワハナダイこんにちは♪
ログいつぶりだろと思って過去投稿見てたら
1ヵ月ぶりくらいのログになります(笑)
ゲストさんが少人数と言うこともあり
カメラ持って潜ってきました(^^♪
透明度は少し回復したかなと思います♪

ハナヒゲウツボの幼魚見に行ったら出てなかったんで
前見ていたオオモンカエルアンコウ見に行ってきました♪
最初見えていたところから多少移動して分かりにくいところ(^^;
まだまだ可愛らしサイズですよー(^^)
カエル隊長と命名された後にもまた一個体
イロカエル見つかりました(笑)
この勢いでクマドリ見つけますね(笑)

深場ではまだ見えております!
ゴルゴニアンシュリンプ
いつ見てもカッコいいエビです(^^♪
いついなくなるかわからないので
見たい方はお急ぎを( ´∀` )

そして今日は金色ボロカサゴも見てきました♪
ゲストさんのリクエストだったらしくて
見れてラッキーですね(^^♪
ずっと見えてるんですが相変わらず
あっちいき~こっちいき~って感じですね(*_*;
ですが狙って一本潜る価値のある生物です!

浅羽に戻るとキンギョハナダイの中に
一個体カラー違うなーと思い近づくと
カシワハナダイのオスでした♪
いつ見てもハナダイキレイです(^^)
ただ個人的には見分けが難しい。。。
最近オシャレハナダイも見に行ってないので
近々行きたいと思います(笑)

ではこのへんで
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温18~20℃ 透明度10m 投稿 樋口

ディオゲネス・ドロテアエハリオイトヒキベラカエルアンコウモドキドロノミ類春濁りが続いてた柏島ですが少しづつ回復してきてるような気がしま~す♪
まー砂地徘徊してたら濁ってるのもそこまで気にならんのですけどね(笑)

で、砂地徘徊してたらまたもやディオゲネス・ドロテアエを発見いたしました♪
前からNIKIさんが見たいって言ってくれてて今回最後のダイビングで紹介出来てよかったです♪
少し見つけるコツをつかんで来たので紹介できる可能性も上がって来てるとは思いますが過度の期待はまだしないで遊びに来てくださいww
他にも綺麗なヤドカリは居てるので何かは紹介していきます(〃艸〃)ムフッ

深いところではハリオイトヒキベラが数個体居てました♪
いつもは単体で見てたのですが以外に数多いのかな??
綺麗なベラなのでもっと沢山増えてくれるといいな~(*’▽’)
他にも綺麗なベラ色々居てますのでベラ撮りたい人は是非リクエストを♪

少し前から居てくれてるカエルアンコウモドキもまだ居てくれてます♪
スゲー不細工ですがスゲー可愛いので見たことない人は今のうちに!!
いつ居なくなるかはわかりませんので~(;^_^A
その他にもカエルアンコウ増えてるのでカエル好きにはたまらない季節かも♪

最後に好き嫌いがはっきり分かれそうな。。。ドロノミ類
僕も好んでは紹介しないのですが今回の個体はすごい綺麗な色してたんで紹介させてもらいましたww
パステルカラーの可愛い子ですね~♪
でもあまりよらずに引きで撮る方が可愛いかも。。。ww
数は沢山いるのですが可愛い色の奴は極わずかなのでこれは!!って思ったやつは紹介しますが興味なければスルーしてください(;^ω^)ww
本日の画像はすべてNIKIさんに頂きました♪ 流石っす♪ (人”▽`)ありがとう☆
ほなまた~(´∀`*)ノシ バイバイ

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温19℃ 透明度10m 投稿 田中

アカオビコテグリミジンベニハゼウミテングヨコエビの仲間こんにちは!
昨日の大雨が嘘のように良い天気の柏島です。
ただ、海は大荒れ模様。。。
冬の荒れた海で経験積ませてもらったので、少々の事では動じなくなったと思います(笑) とはいえお客様に安全第一で潜って貰うためには無理は禁物ですけどね~。
今日も色々生物探してきました!

小さな小さなアカオビコテグリの幼魚は初見でした~。
図鑑見てもこのサイズの写真は載っていなくて、色々調べたらアカオビでなんとか一件落着です。 めっちゃ可愛かったです!
今の時期、幼魚も色々出てきて面白いですね~。
ハナキンチャクフグやシマキンチャクフグ、アマミスズメダイなんかもこの時期狙って欲しい被写体です。

ミジンベニハゼの場所も曖昧だったのでもう一度確認しに行ってきました。
メスは巣穴の外に出ていて撮らせてくれるのですが、オスはビビりでなかなか出てきません。。。 ハゼ界も女は強しですね~。
ちょうど今、お腹の中で卵を作っている時期なのでけっこう外に出てエサ食べてますよ~!
ちょくちょく通って顔覚えてもらおうと思います。(笑)
そしたら二匹良い位置に出てきてくれるのか!?

久しぶりにウミテングの生存確認にも行ってきました。
無事越冬して生きてました(^O^)
前まではペアで居たのですが今日は1匹しか見当たりませんでした。 お相手はどちらに!?

前に樋口さんに教えてもらったホヤの中に住んでいるヨコエビの仲間
今日、何気なくホヤ見ていたら目に入ってきました!
シチュエーションは最高です!
ただピントが合っているのかはわかりません。(笑)
最近、ヨコエビをリクエストされる方も増えてきたように思います。
ブームが来ているのか、それともパラディだけなのか!?(笑)
よくわかりませんがキレイな子たくさんいますよ~!

明日はもう少し静かな海で潜りたいですね~!

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温19℃ 透明度10m 投稿 田中

アオリイカオオウミウマイロカエルアンコウボロカサゴこんにちは!
今日は少人数のゲスト様でしたので、僕は、カメラ持って生物探しに行ってきました。
ワイドレンズ付けていきたいぐらい素敵な出会いがいっぱいでした。

ずっと気になっていたアオリイカの産卵床。
ようやく見に行ってきました。
結果、ヤバかったです!!次から次に産卵してましたー!
是非、皆様にも見て頂きたいです!
アオリイカの産卵撮影のコツもなんとなくわかったように思います。
知りたい方は是非コソッと聞いてくださいね~!(笑)
エクストラの方にくらまっちゃんが熱く語っておりますのでそちらも覗いてくださいね~!
ワイド欲しかった~~。。。

絶滅危惧種に指定されてしまったオオウミウマもアオリイカの卵に寄り添ってました。
僕が近づいても微動だにせず貫禄ありました。
でも絶滅危惧種に指定されてしまうのもわかるくらい鈍い。。。
優しく観察していきたいと思います。
帰りにはアオウミガメも気持ち良さそうに泳いでいました。
ワイド~。。。

帰り際、くらまっちゃんがまたまた小さいイロカエルアンコウ見つけてました。
最近、カエルアンコウ絶好調です!
カエル隊長と呼ぶことにします。
次は黄色のイロカエルお願いしまーす。(笑)
ここにきてやっと今日のカメラ装備が活きました。

ボロカサゴも今日も確認できましたが、毎回かなりの移動距離。。。
リクエストもらうとドキドキしますが、是非見てもらいたい生物なので頑張ります!
ずっと試してみたかった顔半分で明暗をつけての撮影。
まだまだ改良しないといけませんが、綺麗なボロカサゴなのでこんな感じもありなのかな~と思います。

明日も張り切って潜ってきます!

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温19℃ 透明度10m 投稿 田中

ナガハナダイイシガキカエルウオアザミカクレモエビイロカエルアンコウこんにちは!
GW終わって、静かな柏島に戻ってますが潜ってますよ~!
今日は、カメラ持って僕は普段あまり行かないところに行ってきました。

お目当てのハナダイ目指して深場に降りていくと綺麗なナガハナダイのメスがいました。
オスも見てみたいな~と思いますが未だ会えずです。
スミレナガハナダイも婚姻色出ていたり、もっと長く向き合いたかったですが時間オーバー。。。
お目当てのハナダイは撃沈しましたが、深場のハナダイも良いですね~!
しばらく通ってみようと思います。

長く安全停止しないといけなかったので浅場を徘徊しているとイシガキカエルウオのペアと目が会いました。
綺麗な白色だったのですが、僕が興奮させてしまい、黒色に変わってしまいました。
イシガキカエルウオは興奮すると頭部が黒くなります。ごめんよ~。
ここのポイント浅場弱いな~と思っていたので、良い被写体になってくれそうです。
みなさんは驚かせないようにそーっと撮ってみて下さいね!(笑)

違うポイントの浅場にはアザミカクレモエビもいました。
このエビは毎回探す時ドキドキします。
目を離すとすぐ下に潜っちゃうので、最近はスレートに名前書くときも見張りながら書いているのでまあ~ひどい字です。
今度からはブリーフィングの時に暗号を決めていきたいと思います。

ついこの前、くらまっちゃんが見つけていたイロカエルアンコウも健在でした。
今、見つかっているカエルアンコウの中だと一番小さいサイズです。
周りに生えている生え物も意識して撮ってもらうときっと良い写真になりますよ~。
ちなみに僕は画像確認している時に気付きましたが。。。(笑)

明日はしっかりガイドしてきます~!!

 

 

カテゴリー: LogBook
気温22℃ 水温18~19℃ 透明度10~15m 投稿 関根

ボロカサゴミジンベニハゼカエルアンコウモドキホムラハゼヤシャハゼGW後半も無事に終了です。
本日最終日は、めちゃのんびり~
今日になって、えらいイイ天気なってきましたよー(-_-)

GW中にゲストさんを楽しませてくれた、かわいこちゃん達をダイジェストでお送りします!!!
タイミングよく現れてくれた、オレンジ色?のボロカサゴ
ブイの近くで、めちゃ助かったよーん。
いつから居てたんやろ??よぉ通るトコやのに全然気付きませんでした・・・

何年ぶりやろー?!柏島でミジンベニハゼ見たの。
砂地のちょっとした穴から、顔出して可愛いやん♡
周り探したら、他にも居るかな??
以前みたいに、たくさん見れる年やといいな~

浅場では少し大きめですが、カエルアンコウモドキも見れてます。
なかなか出会えることのない、珍しいカエルアンコウの仲間で、初めて見るゲストさんも大興奮でした~
この顔といい、動き方といい、ベストオブ”ブサかわ”ですな~(´艸`*)

リクエストの多かったホムラハゼも、調子よく出てたり、出てなかったり?!
ホムラが出てるか、タイミングも大事なんですが、そもそもポイントに入れるかが問題。笑
GW中は船も多いから、入りたいポイントに入れないこともありますからね~(・・;)
そんな中、見れた方&撮れた方は、ほんまラッキーです(*’▽’)

砂地のハゼも出てたり、出てなかったりですが、ちょこちょこ見れてます!!
ヤシャハゼのペアやハナハゼよりも先に引っ込んでしまうヒレナガネジリンボウ・・・笑
キツネメネジリンボウのペアは-20mと浅め◎
やっぱ柏島の海はハゼが見れないとね~

なんだかんだで、あっという間に終わってしまいました!
遊びに来て下さったゲストさん、ほんまにありがとうございました~

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温18~19℃ 透明度10m 投稿 樋口

アサヒハナゴイガンガゼエビマツバギンポブドウガイSPGW前半はのんびり潜って来ましたよ~♪
後半はスゲー賑わう予感。。。(笑)
少し前に春濁りが来てて透明度がいまいちな状況でしたがまだ浮遊物は多いものの少し回復してます♪
このままGWもってくれればいいですね~♪♪
お客さんのリクエストで深めのところに住んでいるアサヒハナゴイを見にいって来ましたよ~♪
アサヒをびっくりさせて引っ込めてしまってはアカンと思いライト点けずに行ったのですが・・・全然おらんやん。。。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
しばらく周辺探してると岩の隙間から出てきてくれました。めっちゃ焦りましたよ~(^▽^;)(笑)
一匹で出したら数個体出て来ましたね~ww
いつみても綺麗な魚ですね~♪

久しぶりにガンガゼエビをみつけました(^^)/
ガンガゼの針の間に住んでてしかも下向きなのでかなり撮りにくい被写体ですがとっても綺麗な色のペアなので頑張って挑戦してみてください♪
周りにガンガゼが多いので夢中になりすぎて刺さらないように(;^_^A
足元とかも要注意でww

浅場ではマツバギンポがメスを争って喧嘩してる姿を見かけました♪
じっくり観察してるのも面白いですね~♪
これは動画向きかな??ww
写真はのほほんとしてるギンポですがww
これからの時期はいろんな魚の求愛行動が見られるようになって生態好きの人にはいい季節になりますね~♪

最近一人ではまってる砂地徘徊ダイビング。。。
今回はブドウガイの仲間を発見いたしましたww
砂地にすぐ潜るのでわかりやすく黒いところに乗ってもらってます(;^_^A
砂地徘徊ダイビングは出たとこ勝負になりますが柏島の砂地はポテンシャル高いと思うので誰か一緒に徘徊しませんか~(〃艸〃)ムフッ
人数少ない時にね。。。ww
残りのGWも安全に楽しく潜って来ま~す♪
ほな☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪

 

カテゴリー: LogBook
2017年5月
« 4月 6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031