気温20℃ 水温19℃ 透明度10m 投稿 塩木

サンゴヒメエビタコアカシマホンヤドカリヒメキンチャクガニこんにちは!!
今日も3本潜ってきました~。
透明度は少しだけ回復していました!
ゲストさんたちはマニアックな生物探しに♪

今日もお目当てのコールマン探しをしましたが、、
撃沈でした…。
たった1日でどれだけ移動するのでしょうか、、
昨日から引き続き、サンゴヒメエビが!
これまた倉松さんに教えてもらいました!
体よりも長いひげが顔にかぶって、撮りにくい…
小柄ですばしっこいです!!

砂地に落ちている空き瓶をのぞくと、
中で動いたのはタコでした~~!
大きめのタコはたまにいますが、
このサイズのタコを久々に見ました♪
小さいわりに、吸盤の威力はいっちょ前で
貝殻を大事に持ってました(笑)
特定が難しいのですが、スナダコかな??

最近ヤドカリを覚えようと
見つけては撮るようにしています、、
今日見たのは、アカシマヒメホンヤドカリ
腕などに赤いラインが入っています。
苦手分野なので克服していきたいです!!
今日もドロテアエ居てたみたいですよ~♪

浅場ではひたすら岩めくり!
そしたら、やっとヒメキンチャクガニ
見つけられてめちゃくちゃ嬉しかったです!!
ポンポンもって、横にステップ踏んでました~~
かわいすぎましたが、あっという間に時間切れ。
もっと遊んでいたかったですが、また今度♪

さて、明日から4月!新年度のスタートです!
先輩方も帰ってこられますよ♪
ではまた明日です~( `ー´)ノ

カテゴリー: LogBook
気温18℃ 水温18℃ 透明度5m 投稿 塩木

ペリクリメネス・コールマンイ2ホソヅメホテイヨコエビディオゲネス・ドロテアエ3ミクロプロステマ・タケダイこんにちは!
今日は意外と波とうねりがありましたが
3本潜ってきました!
相変らずのTHE春濁りって感じです、、、
緑に近い海ですが、いい生物もいましたよ♪

まずは、ペリクリメネス・コールマンイ!!
ここ最近ずーっと探していたのですが、
またまたお隣のショップさんに教えていただき
なんとか探すことができました、、、
ここまでコールマン探しが大変だとは。。
やっぱり手強いレアなエビです!
どこ向いてるん?って写真になってしまいました(;_;笑

そして、今日も砂遊び♪笑
砂地で狙うものはまず、ホソヅメホテイヨコエビ
ある所では、けっこうな数が飛び跳ねてます!
キレイなウミエラが、砂から顔をだしてるので
それと合わせて撮ってみました~~
なかなか、いいポジションに止まってくれず
ウミエラが嫌いなのか避けていきます(笑)
無理ありますが、お花見ってことで♪♪

もう一つのお目当ての、ディオゲネス・ドロテアエ
倉松さんが教えてくださいました~♪
今日はじっくり観察できました!
貫禄たっぷりの、かっこいいヤドカリです。

最後は浅場で、ミクロプロステマ・タケダイ
これだけ聞けば、なんのこっちゃ分かりませんね。笑
サンゴヒメエビの仲間です!
これまた倉松さん発見です!さすがっす~♪
でも特徴的な、かっこいい腕がない・・・
ただのかわいいエビでした!
次は自分で探せるようがんばります~!
このお写真はNさんにいただきました。
ありがとうございました♪

明日もがっつり潜ってきます( `ー´)ノ

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温17℃ 透明度15m 投稿 塩木

ウデフリツノザヤウミウシニセイガグリウミウシチゴハナダイオトヒメウミウシjpgこんにちは!
週末は天気も海況もよく、
たくさんのゲストさんにお越しいただきました!
ありがとうございました♪
今日も、日中は気温20度を超えて暖かくなりましたが、
まだまだ水温はついてきませんね、、、
水深30m近くではかなりヒヤッとしました。

お隣のショップさんが教えてくださった
ウデフリツノザヤウミウシ
背景のオレンジはホヤの色で、最近気になっていて
なにかと一緒に撮りたいなぁ~と思っていたところ
ちょうどナイスなところに居てくれた~♪
人気のピカチューですが、柏島では少ないですね、、

一時のピークからは減りましたが、
まだまだウミウシよくでています!
イガグリウミウシはよくいますが、
ニセイガグリウミウシの方が少ないような。。
名前からして偽もん扱いかわいそうですが、
これはこれで、かわいいウミウシです♪
他はチゴミノウミウシ系が

深場におりると、倉松さんにチゴハナダイ
教えてもらいました!!
図鑑で見てて、ずっと気になっていた生物なので
にやけました。笑
背ビレがピーンと長いのが特徴です。
オシャレハナダイみたいに、岩の隙間に入り込むので
じわじわ攻めるのがいいですね♪

海藻のフクロノリがすごく生えています。
その上にちょんってオトヒメウミウシが♪
1㎝くらいで、きれーなまん丸だったので、
かわいすぎました、、
もうすぐ4月、春っぽい写真を撮りたかったですが、
今日は暑そうな写真ばっかに
なってしまいました~~(笑)
これじゃかんかん照りの真夏ですね~

いい海況が続くので
またしっかりいいネタを探したいとおもいます!!( `ー´)ノ

カテゴリー: LogBook
気温17℃ 水温18℃ 透明度15m 投稿 倉松

ウミウシカクレエビ ジャパニーズピグミーシーホース ツノザヤウミウシ スケロクウミタケハゼこんにちは♪
最近一気に春らしくなり
日中は気温も温かくぽかぽか日和(^^)
水中も先週に比べ2℃近く上がっており
温かく感じました♪

先週は二個体ウミウシについていた
ウミウシカクレエビが今日は
ナマコについてました(笑)
どうせならウミウシの撮りたかった…(笑)
綺麗な色合いでわりかしじっとしていてくれたので
凄く撮りやすかったです(^^♪

ずっと見えているジャパピグ
まだ居てくれました♪
先週は近くに2個体並んでいたのに
1個体しかおらんくなってました(-_-;)
他の場所でも見えており
撮りやすい場所にいる個体もいるので
しっかり撮れます(^^)

砂地ではツノザヤウミウシ2個体と
コソデウミウシがお食事中でした♪
ケヤリほとんど食べられてるし
密集しすぎて居心地すごく悪そうでした(笑)
よく見るとワレカラにヨコエビまで
好きな人には夢中になるシチュエーション!?笑

最後はせっかく春なんで春っぽいの
撮ろうと思い普通種ですが
スケロクウミタケハゼ
トサカの中に居るので綺麗ですし
色んな撮り方ができ面白い被写体です(^^)

このまま水温も春の訪れと一緒に
温かくなってなって欲しいです(笑)
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温14℃ 水温16℃ 透明度10m 投稿 塩木

タツノイトコヒロウミウシハナキンチャクフグスベヨコエビこんにちは!
高知県では、早くも桜の開花が発表されましたね~!
しかも全国初!やっぱり暖かいってことか~
3月じゃないみたいでびっくりしてます(笑)
ポカポカ陽気の今日も、ゲストさんと潜ってきました!

深場ではお目当ての生物を、ひたすら探しましたが…
撃沈でした。どこに行ってもたんや~~
また明日探しに行ってきます!!
海藻が増えてきましたが、
そこにフラフラ絡まっているタツノイトコ
私的にはタツノオトシゴよりも、目がパッチリで
愛嬌あるなぁ~っておもいます♪
けっこうカメラから逃げずに、表情決めてくれるので
意外にも撮りやすい生物ですかね~

緑の海藻に、ピンク色は目立つ!ヒロウミウシ
普通種ではありますが、私はこのウミウシを見ると
歯茎を思い出します。なので歯茎って呼んでます。笑
歯茎の中でも健康的なタイプです、もうええか。。
触覚が同じピンクで分かりづらいですが、

海藻から、チラッと目が合ったハナキンチャクフグの幼魚♪
3㎝くらいで、超かわいかったです~~♪
海藻のケヤリは、砂地にたくさん生えているのですが
パッっと開いていない一般的なタイプみたいで、
いまいち写真映えしない…
キレイなケヤリがあればいいのですが、
柏島では少ないようですね~(;^ω^)

ゲストさんも、砂地にへばりついて
ミリ単位の極小生物とにらめっこしてはりました!!
大人の砂遊びも、奥が深いですね~(笑)
スベヨコエビは、他の種類よりも
人懐っこいというか、手にめちゃ乗ってきました、、

明日も、海況よさそうです!
リベンジなるのか、、気合入れて行ってきます(#^^#)

カテゴリー: LogBook
気温16℃ 水温17℃ 透明度10m 投稿 塩木

ペリクリメネス・コールマンイオニベニハゼニシキウミウシ幼体ホムラスベヨコエビこんにちは!
今日は風・波も落ち着き、べた凪の柏島です♪
ですが、相変らずの春濁りって感じで
スコーンと抜けた透明度が恋しくなります、、笑

今日は、先週発見したペリクリメネス・コールマンイ
探しに行ってきました!
コールマンって呼んでますが、正式名称はこれみたいですね、、
前の場所よりも移動していましたが、
居てくれて安心しました♪
イイジマフクロウ二の針が、虹色のグラデーションぽくボケて
意外とキレイだと気付きました♪
次はペア、出てくれるかなぁ~~。

深場では、倉松さんに場所を教えていただいた
オニベニハゼがペアでいました!!
地味な色に見えますが、写真を撮ってみると
金色でキラキラしていて、なかなかキレイ!
深場なので、粘れなかったですが
また行ってみようと思います♪

ニシキウミウシの幼体が、
ウスマメホネナシサンゴのそばに居たので
撮ってみました!
先端が蛍光黄色になっているので
ちょうど玉ボケになってくれました~!
普通種も背景変えるだけで、ずっと遊べますね~♪

浅場に戻る途中には、ホムラスベヨコエビが♪
完全にパラディのスタッフに影響されまくってます(笑)
ヨコエビの中でも、目立つ色で光沢もあり
かっこいいですね!!
鳥のくちばしみたいにも見えてきます。

最近とっても暖かくなりましたが、
水温はまだまだ冬です。
気温に惑わされず、水温に合ったインナーで
お越しくださいね!(#^^#)

 

カテゴリー: LogBook
気温13℃ 水温17℃ 透明度8m 投稿 塩木

キツネベラygリュウキュウカスミミノウミウシカシワジマヒメホンヤドカリクロヘリアメフラシこんにちは!
昨日はここ最近で一番ぐらいの強風でしたが
今日は3本潜ってきました!
たくさんゲストさまもいらっしゃって
久しぶりに賑やかなパラディです♪

そこまでレアな生物ではありませんが
出会ったらつい撮ってしまう可愛さの、キツネベラ
子供の時だけ見られる、この黒パンツ姿が
チャームポイントですね~!
このパンツがどんどん小さくなって
最終的には消えますが、オムツが取れた子供のようです。笑
魚も人間も似てるとこあるなぁ~~♪

地面を猛スピードで移動してた、リュウキュウカスミミノウミウシ
横からジワジワ迫ってくるんで、何や思ったらこの子です。
見た目は、毒々しくて悪魔みたい。
私はちょっと苦手なタイプですが…(笑)
今日じっくり見ると、つぶらな瞳があって
ギャップ萌えでした。笑
普段は砂の中を移動しているので、タイミングよかったです♪

砂地にはカシワジマヒメホンヤドカリが♪
なかなか出てこなかったのですが
粘っていたら出てきてくれました!
でも、ちっさいのでピント合わせるのも一苦労です。。
すぐ引っ込んだのでまたリベンジです!
カシワジマってついているので
柏島に来られた際はぜひ撮ってみてくださいね♪

だいすきアヤニシキにクロヘリアメフラシのチビ♪
ここまでは、冬場よく見られたんですが
春に近づくこの時期、さらに胞子嚢付き!!
海藻とか生えものが好きなんで、
この時期テンション上がってます(笑)
コロコロしていて、これがボケてまたいい味出ますね♪
胞子嚢もパンパンに膨れて、いつ放出しても
おかしくない感じです。その瞬間を撮りたいなぁ。

明日は、少し風が落ち着きそうです。
気合い入れて潜ってきます(#^^#)

カテゴリー: LogBook
気温18℃ 水温17℃ 透明度20m 投稿 塩木

ウデフリツノザヤウミウシアマミスズメダイygタスジウミシダウバウオコールマンシュリンプこんにちは!!
1ヶ月のお休みを終えて、戻ってまいりました!
また気持ちを引き締めて、
昨年よりももっと頑張りたいと思います。
1ヶ月ぶりに海に入ると、海藻がすんごい増えていて
あー春やなぁて感じでした♪
水温も気温もアップして、過ごしやすい季節ですね~。

海の中の生物も、少し変わっていました。
砂地を動き回る、ウデフリツノザヤウミウシを発見♪
しかもまぁまぁの大きいサイズ!
けっこう探していたのに、今までどこにいたんや~笑
いつの間にか成長していて、子供の頃に出会いたかったな~。。
ウミウシの中でも、人気者でリクエストも多い生物です!

サンゴの隙間で、細かく動き回っている
アマミスズメダイの幼魚、かわいかったぁ~♪
大きさ1㎝の小さな体で、頑張って泳いでました♪
ふらふら漂いながらも、だいだい同じルートを泳いでたので
必死に待ち伏せ、、こんな大きい人間に見られて
怖かっただろうと思います。笑
どうか、次もいてくれますように~~。

ついつい撮ってしまう、タスジウミシダウバウオ
今日のは、ウミシダとウバウオのカラーが一緒で
かなり苦労しました・・・
他のウバウオよりも、ぽてっとした体で
そこがかわいい要素ですね~私もすきな生物です!

深場もいってきました~!
そして、ついに念願のコールマンシュリンプ~~!!!
何カ月も前から探していたので、嬉しすぎます~。
泣きそうになりました。笑
もう今日はダメかなーと引き返そうとしたら
目が合いました、、背中の♡模様も…♪
ゲストさまのリクエストも頂いていたので
なんとか、居てくれてよかったです(^^)/

同じポイントに何回潜っても
毎回新しい発見があるので、おもしろいですね~
ぜひ、春の海にも潜りに来てくださいね(#^^#)

カテゴリー: LogBook
2018年3月
« 2月 4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031